首肩の痛みと肩甲骨はがし

 

首と肩が痛い

看護師のI様がいらっしゃいました。

 

肩甲骨の動きが悪いので

ストレッチが得意のマッサージ屋さんで

肩甲骨はがしをしているとのこと。

 

肩甲骨はがし

 

検索すればいくらでも出てきます。

 

でも

肩甲骨はがしって

結局ストレッチですよね。

 

いろんな方向に肩甲骨を動かすことによって

肩甲骨に付着している筋肉を伸ばして

はい剥がれました!

 

って

残念ですが

ほとんどの場合きれいに剥がれてません。

 

筋肉間の癒着は

もっと細かく

もっと複雑で

もっと強く付着してます。

  

本当の肩甲骨はがしは

①徹底的に細かく

②剥がすためのピンポイントの強い圧

(※押し込んではいけません)

③ものすごく複雑な指先の動き

④時間をかけてしつこく繰り返す

上記全てが伴ってなければいけません。

 

とはいえ

ストレッチでも

一時的に可動域は広がりますから

否定はしません。

あまり強く伸ばしすぎるのはNGですけどね。

 

というわけでI様には

本当の肩甲骨剥がしを

たっぷり味わっていただきました。

 

肩甲骨が痛い

肩甲骨の動きが硬い

首を動かすと痛い。

 

そういう方は

一度体験されてみてはいかがでしょうか?

Sample shared image

https://lin.ee/PHx2J26

 

ボディケアグリーンズ 森田

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

体の表面を伸ばすな!スキンストレッチはNG!体の表面を伸ばすな!スキンストレッチはNG!

ストレッチ 筋膜(ファシア)リリース そしてスポーツトレーナーの間で流行している 韓国のカッサに似たプレートを使って皮膚を伸ばしていく スキンストレッチ 共通して 筋肉を伸ばすのが目的だと思いますが これらの問題点につい […]

新スタッフ島倉愛(めぐみ)さんのご紹介新スタッフ島倉愛(めぐみ)さんのご紹介

めざせ究極のセラピスト!しっかり優しくケアします。早いものでリラクゼーションのお仕事始めて10年になります。新潟では知らない人がいない人気店のグリーンズさんで11月より働かせていただくことになりました。施術の内容を全面的 […]