8年ぶりのご来店O様ご夫妻

めまいからくる体調不良のケアで

定期的に通われていたO様と

肉体労働で疲れがちなやさしい旦那様

前回のご来店が2013年の3月

それからはや8年、、、

長いですよね〜

でもその間、O様もずっとご来店を望まれていて

私も、どうしたかな〜O様、、、

といつも気にかけていたので

再会した瞬間に8年前に戻れました

完璧に。

 

来店されなかった理由は

体調が良かったから

そして

息子さんの高校〜専門学校にかけての学費捻出のため

まあ

そうですよね

私もよくわかりますが

学費が最大の出費です。

 

小学生の頃からたまに施術させていただいた

その息子さんも24歳になり

旦那さんと同じ会社に就職し

生活全てが安定してきた。

 

ようやく自由にグリーンズに通える

 

昨年のGWにめまいが再発し

行きたい行きたい

けど、、、、、

コロナ禍で旦那さんと息子さんの働く会社にも

早々に濃厚接触者が出て

まさか家族から感染者を出すわけには行かない

そこからさらに9ヶ月も我慢されて

一昨日ついに念願の再来店が叶いました。

めまいなので

耳や頭部のゆがみが顕著でしたが

8年分の思いを込めて

いつも以上にしっかり丁寧に

(イヤ、どんなお客様でも丁寧ですけれど)

濃密な癒やしの時間を過ごしていただきました。

 

すっかり楽になって

次回

息子さんも必ずご来店されるとおっしゃっていただき

再び

O様ご家族全員のケアをさせていただく

こんなにうれしいことはありません。

 

長く

誠実に

丁寧に

毎日仕事してきて

よかったな

そう思います。

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

伸ばしてばかりだと体は縮む伸ばしてばかりだと体は縮む

姿勢よく背筋を伸ばすためには 首から腰まで背骨の脇を上下に走る「脊柱起立筋群」 後頭部、肩関節、背中の中央部を結ぶ「僧帽筋」 脇から骨盤にかけて広がる「広背筋」 といった 背中の筋肉の収縮が必須です。 しかし実際は 伸ば […]

左足の甲が痛い 専門学生Kさん左足の甲が痛い 専門学生Kさん

この春 長野の高校を卒業し 大好きなダンスを習うため 新潟の専門学校へ入学。   毎日いろんな種類のダンスを習っていて とても充実してる毎日。   でも ハードな練習で左足の甲が痛くなってきた。   最初は 押すと痛いっ […]