S様からいただいたご質問にお答えいたします。

質問内容がこちら。

お世話になります。最近、ハムストリングスの柔軟をやっていてふと思ったのですが、前屈みになり伸ばしているとハムストリングスが硬くなりますが、やり続けていると柔らかくなりますでしょうか? その状態のまま続けていると、筋トレのように余計に硬くなりそうなのですが…。
関節を柔らかくするのと、筋肉を柔らかくするのはイコールでしょうか?

 

返信がこちら

S様
物理的な筋肉の伸びやすさはかなり個人差がありますし筋紡錘という受容器のセンサーの働きも個人差がありますし関節周囲の腱や靭帯の硬さも個人差がありますし同じようなストレッチをして全ての人が同じ結果が出るかというとおそらくそういうものではないと思います。
筋肉を伸ばすと筋紡錘のセンサーが働きそれ以上伸びない(切れない)ように防御のために筋肉が収縮します。これを伸長反射と言います
ですから伸長反射がなるべく起きないように
伸ばす意識をあまり強く持たないこと負荷をかけ過ぎないことこれが意外と大事なのです。
ゆっくりと(2〜3分)深呼吸しながら伸ばすんじゃなくて緩める意識でやってみてください。
それでも硬くなるのであればまだまだ伸ばす意識(負荷)が強すぎるのだと思います。
もう一つ伸長反射を起こさない工夫としてはメディカルストレッチというものがあります。
静的ストレッチ(いわゆるストレッチ)が筋肉の起始と停止(端と端)を引き離すことをいうのに対して
メディカルストレッチは起始または停止のどちらかを収縮させることを言います。
メディカルストレッチの一番わかりやすい例はしゃがむことです。
しゃがむことで膝関節周囲の収縮がおきますが股関節は伸ばされます。
そうやって起始または停止のどちらかが収縮している状態では伸長反射は起きにくいのです。
なので静的ストレッチだとどうしてもうまくいかない硬くなるということであればしゃがむこと=メディカルストレッチをお勧めします。と前置きが長くなりましたが
関節の稼働は筋肉の伸びやすさに大いに影響を受けます。
筋肉が伸びやすくなれば通常関節の稼働は大きくなります。
しかしそれだけではなく関節周囲の靭帯や腱の影響も大きいです。
関節をいろんな方向に動かしてみる関節周囲をマッサージするなどは効果的だと思います。

森田

あらゆる悩みにおこたしますメールくださいbodycare GREENS モリタ

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。