胸郭出口症候群+胸筋神経痛 獣医Kさん 

私がブログ書き始めた頃だから

12〜13年ぐらい前かな?

その頃から

時々腰を痛めては

ご来店されてたのですが

先日久しぶりにご来店。

 

右の胸筋から腕にかけて痛みがある。

前腕は痺れもある。

 

胸の痛みはその痛みの場所から

胸筋神経痛だと思われる。

↓小胸筋と大胸筋に挟まれた外側胸筋神経から痛みが発してる。

触ると大胸筋もそうだが

小胸筋が強烈に張っている。

小胸筋により腕の神経と血管が圧迫されて腕が痺れる

胸郭出口症候群も起きているようだ。

小胸筋大胸筋に隠れているので

なかなかアプローチが難しいが

しっかりリリースして緩める。

痛みはとれたが

顔を右に向けると少し痛む。

となると

第一肋骨鎖骨の間でも

血管と神経の圧迫が起きていると思われる。

ので

骨格の調整。

胸の痛みはひとまずとれた。

 

あとは肘周辺と前腕の痺れ。

 

肘を伸ばすための上腕三頭筋も

肘を曲げるための上腕二頭筋も

直接掴んで動かしてみるのだが

全く動かない。

遊びがないのだ。

 

筋肉(筋膜)が骨にへばりついてる?

他の筋肉に癒着してる?

そんな感じ。

 

前腕の指の筋肉、手首の筋肉も

全く同じ。

 

こういうケースは

一つ一つ

丁寧に手順を踏んでいく必要があるので

本当に時間がかかる

2時間とかあっという間です。

 

まあどうにか

全部リリースさせて

症状とれたかな…

 

大人気の獣医さんなので

お忙しいのは知ってますが

一体どんな使い方したら

こうなっちゃうのだろうか?

不思議だ…

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

マッサージは弱ければいいってもんでもないし浅くていいってわけでもないマッサージは弱ければいいってもんでもないし浅くていいってわけでもない

まずはこれ読んでください。 ↓ 強すぎるマッサージは良くない って書いてますが じゃあ逆に 弱くていいかって言ったら 全くそんなことないです それと 押し込むのはよくない って書いてますが じゃあ表面的な浅いところにしか […]

坐骨神経痛:腰から脚にかけて右下肢の痛み坐骨神経痛:腰から脚にかけて右下肢の痛み

ネット予約をされる お客様には グリーンズ にご来店の目的を毎回お聞きしております。 今日初めていらっしゃったH様の回答は こうでした サロンからお客様への質問 こちらはグリーンズ本店です。出来島店のご利用されたことはご […]

高齢者の事故はそんなに多いのか?高齢者の事故はそんなに多いのか?

平成29年1月25日 警察庁が発表した 高齢運転者に係る交通事故の現状 これによると 死亡事故件数は確実に減ってきているが 75歳以上の高齢運転者による死亡事故件数は減っていない しかし 増えてるというほど増えてるわけで […]

頑張れ!新潟シティマラソン出場の皆さま頑張れ!新潟シティマラソン出場の皆さま

予想最高気温24℃と若干暑いですが 北からの微風も吹いてるので なかなか良好なマラソン日和ではないでしょうか? ここ数日マラソン前の調整で多くのお客様に施術してきたので どうか皆さんベストのタイム目指して頑張って欲しいで […]