胸郭出口症候群+胸筋神経痛 獣医Kさん 

私がブログ書き始めた頃だから

12〜13年ぐらい前かな?

その頃から

時々腰を痛めては

ご来店されてたのですが

先日久しぶりにご来店。

 

右の胸筋から腕にかけて痛みがある。

前腕は痺れもある。

 

胸の痛みはその痛みの場所から

胸筋神経痛だと思われる。

↓小胸筋と大胸筋に挟まれた外側胸筋神経から痛みが発してる。

触ると大胸筋もそうだが

小胸筋が強烈に張っている。

小胸筋により腕の神経と血管が圧迫されて腕が痺れる

胸郭出口症候群も起きているようだ。

小胸筋大胸筋に隠れているので

なかなかアプローチが難しいが

しっかりリリースして緩める。

痛みはとれたが

顔を右に向けると少し痛む。

となると

第一肋骨鎖骨の間でも

血管と神経の圧迫が起きていると思われる。

ので

骨格の調整。

胸の痛みはひとまずとれた。

 

あとは肘周辺と前腕の痺れ。

 

肘を伸ばすための上腕三頭筋も

肘を曲げるための上腕二頭筋も

直接掴んで動かしてみるのだが

全く動かない。

遊びがないのだ。

 

筋肉(筋膜)が骨にへばりついてる?

他の筋肉に癒着してる?

そんな感じ。

 

前腕の指の筋肉、手首の筋肉も

全く同じ。

 

こういうケースは

一つ一つ

丁寧に手順を踏んでいく必要があるので

本当に時間がかかる

2時間とかあっという間です。

 

まあどうにか

全部リリースさせて

症状とれたかな…

 

大人気の獣医さんなので

お忙しいのは知ってますが

一体どんな使い方したら

こうなっちゃうのだろうか?

不思議だ…

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

タイトネスとスティフネスタイトネスとスティフネス

みなさまおはようございます。新潟はどんより黒い雲の下時折激しくにわか雨が降ってきます。暑すぎた8月も終わり9月最初の月曜日ですがまあ張り切っていきましょう! さてグリーンズには海外からのお客様がいらっしゃいます。英語圏の […]

変態ストーカー被害に悩むN様変態ストーカー被害に悩むN様

ストーカーっていうと 未練タラタラの 元カレとか 元旦那とかが ストーカー化するっていう 知り合いの人がなるパターンと 全く知らない人っていうパターンがあるみたいですけど どっちも怖いことには変わりない で N様の場合は […]

不眠症のリスクと原因、そしてマッサージ・整体による改善の可能性不眠症のリスクと原因、そしてマッサージ・整体による改善の可能性

不眠症は、睡眠不足や睡眠の質の低下により、日中の活動に支障をきたす疾患です。不眠症のリスクは、加齢、ストレス、不規則な生活習慣、疾患など多岐にわたります。 不眠症のリスク要因 不眠症の原因 不眠症の原因は一つだけでなく、 […]