胸郭出口症候群+胸筋神経痛 獣医Kさん 

私がブログ書き始めた頃だから

12〜13年ぐらい前かな?

その頃から

時々腰を痛めては

ご来店されてたのですが

先日久しぶりにご来店。

 

右の胸筋から腕にかけて痛みがある。

前腕は痺れもある。

 

胸の痛みはその痛みの場所から

胸筋神経痛だと思われる。

↓小胸筋と大胸筋に挟まれた外側胸筋神経から痛みが発してる。

触ると大胸筋もそうだが

小胸筋が強烈に張っている。

小胸筋により腕の神経と血管が圧迫されて腕が痺れる

胸郭出口症候群も起きているようだ。

小胸筋大胸筋に隠れているので

なかなかアプローチが難しいが

しっかりリリースして緩める。

痛みはとれたが

顔を右に向けると少し痛む。

となると

第一肋骨鎖骨の間でも

血管と神経の圧迫が起きていると思われる。

ので

骨格の調整。

胸の痛みはひとまずとれた。

 

あとは肘周辺と前腕の痺れ。

 

肘を伸ばすための上腕三頭筋も

肘を曲げるための上腕二頭筋も

直接掴んで動かしてみるのだが

全く動かない。

遊びがないのだ。

 

筋肉(筋膜)が骨にへばりついてる?

他の筋肉に癒着してる?

そんな感じ。

 

前腕の指の筋肉、手首の筋肉も

全く同じ。

 

こういうケースは

一つ一つ

丁寧に手順を踏んでいく必要があるので

本当に時間がかかる

2時間とかあっという間です。

 

まあどうにか

全部リリースさせて

症状とれたかな…

 

大人気の獣医さんなので

お忙しいのは知ってますが

一体どんな使い方したら

こうなっちゃうのだろうか?

不思議だ…

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

サブ3を目指すO様サブ3を目指すO様

昨日は会社員のO様が初めてのご来店。 フルマラソン後の疲労抜きと、ケガの予防に向けたケアをお願いしたいです。 というご要望を事前にいただいておりました。   ランナーの方とは 施術中にいろんな話ができるので 毎回楽しみで […]

骨格原理主義骨格原理主義

骨格の歪みと筋肉・神経系の症状について 腰痛、肩こり、四十肩、坐骨神経痛など、さまざまな筋肉系や神経系の症状に対して、 「骨格の歪みが全ての原因である」 と主張する骨格原理主義の考え方が整体業界の一部に存在します。 この […]

お尻の痛みお尻の痛み

ITのお仕事されてるO様 長年 右側のお尻から下肢全体の不調 いわゆる坐骨神経痛に悩まされている   お尻の表面にあります大臀筋 その大臀筋をペロリとめくれば 裏側には びっしりと細かい神経が走っています それが束になっ […]