胃が痛くなるような、、、

ほとんどチャンスと言えるチャンスもなく

逆にピンチの連続

我がチームの得点源がほぼ全滅

エースの調子も決して良くない

それでもなぜだかリードは続く

いつ逆転されるか

いつひっくり返されるかとヒヤヒヤしながらずっと観ていたので

本当に疲れました。

まあ選手監督はその何倍も疲れてるのでしょうけれど。

 

とりあえず次に繋がったのでよかったです。

bodycare GREEN 森田

コメントを残す

Related Post

体育の授業とか部活とか そもそも何のためにあるのか?体育の授業とか部活とか そもそも何のためにあるのか?

  小中高と 実に12年間も 体育の授業を受けてきて   『その影響で』   体を動かすことの意義をちゃんと理解できた   (義務ではなく)運動するのが好きになった  そんな人どれだけいるのかな?   ランニングとか ウ […]

今度はお兄ちゃん 3軸調整法今度はお兄ちゃん 3軸調整法

膝の痛み 中学2年生バスケ部MKさん ↑のMKさんはその後4試合出場しましたが (5ヶ月も別メニューだったのに無茶するね先生も、、、、) 最後の試合で 相手チームの選手と絡まりながら転倒し そこでまた膝を痛め ご来店され […]

【40代・50代 ゴルフ愛好家の皆様へ】新潟の専門家が提言する、ゴルフと生涯健康の両立【40代・50代 ゴルフ愛好家の皆様へ】新潟の専門家が提言する、ゴルフと生涯健康の両立

21年間にわたり新潟市にて整体サロン&パーソナルトレーニングジム「ボディケアグリーンズ」を運営しております森田です。昨今、健康志向の高まりとともに、ゴルフを嗜まれる成熟世代の皆様が多くいらっしゃいます。その洗練されたプレ […]

野球肘、テニス肘、スポーツによる肘の痛みの原因野球肘、テニス肘、スポーツによる肘の痛みの原因

尺骨のねじれによる肘の痛み 尺骨は、前腕の小指側にある骨です。この尺骨がねじれることで、肘関節の動きに制限が生じ、痛みや違和感につながることがあります。   尺骨のねじれは、先天的なものと後天的なものがあります […]

少子化でも10代の躍進が止まらない理由少子化でも10代の躍進が止まらない理由

人口減少と少子化、加えて運動をしない子が増えてるという中で、野球界、サッカー界、バスケ、バレー、卓球、格闘技など日本のスポーツ界において若い世代の活躍は目覚ましいものがありますね。これは、様々な要因が複合的に作用した結果 […]