強いマッサージやストレッチで体が硬くなる理由

①筋繊維の損傷

②カルシウムの分泌によって筋肉の伸び縮みを制御する筋小胞体が損傷することによって筋内のカルシウム量が増える

③ファシア(筋肉の袋としての筋膜とあらゆる組織の間に存在するコラーゲンとエストラチン層)が裂けたりよじれたりして組織間の癒着が起きる

残念ながら

上記の事を知っている治療家、セラピストはほとんどいない

最高レベルの治療家ならば

施術のリスクを徹底的に排除するはずだし

筋肉の状態を細かく見極めながら施術を進めていくので

センサーとしての機能が弱い肘を使うことは絶対にない。

筋肉の状態を誰よりも正確に見極めるボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

集中すること 自分を含めて人を信じること集中すること 自分を含めて人を信じること

研修は続く。 モデルを二人がかりで全力マッサージ中 何かに集中してる 没頭している そういう状態って心も体も充実している なるべくそういう時間、日々が続くといいですよね。   もう一つ 最近ものすごく強く思ってることは […]

80歳を過ぎても美しく立ち、美しく歩く80歳を過ぎても美しく立ち、美しく歩く

ボディケアグリーンズは世界最高峰の手技により 徹底的にお客様のお身体を美しく調整します。 さらにその上で 弱い部分を強化し 動作のミスを改善し 高機能な身体に作り替えます。 あなたの身体はあなたが思ってるよりも優れていま […]