ムキムキの筋肉は無意味か?


プロアスリートを超える筋肉量を持つ

ムキムキのボディービルダー

ファンクショナル(機能的)トレーニングをしない限り

それほど速く走れるわけでもないし

泳げないし

速いボールを投げれないし

戦っても勝てない

 

それどころか

 

重いものを持つことにおいても

パワーリフターに到底敵わない

 

ボディービルドって無意味なのか?

そんなことはない

 

全ての筋肉の役割と鍛え方を知り

たいていの筋肉系の怪我を経験済みで

栄養学に関しても詳しい

 

何より素晴らしいのは

自分の体は自分自身がデザインし作り上げる

という当たり前のことを

ちゃんと理解して実践していること

自分の体にもっと関心を!ボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

首、肩、腰など筋肉が硬くなる理由:遠心性収縮によるスパズム編首、肩、腰など筋肉が硬くなる理由:遠心性収縮によるスパズム編

********************** 遠心性収縮とは   筋の長さは伸張されながらも収縮する形態です。 主に抵抗に対して、ゆっくりと負ける運動を行うと遠心性収縮になります。 簡単に覚える方法は、腕相撲で勝っている […]

マッサージとかストレッチとかなんのためにやるの?マッサージとかストレッチとかなんのためにやるの?

固くなった筋肉を押したり揉んだりして柔らかくする なるほど 縮んだ筋肉を伸ばす ああそう 血流やリンパを流してあげる へえ… まあ全部間違ってはない 間違ってはないけれど それだけでは そういう考えだけで マッサージやス […]