4月ご結婚されるN様が

O脚と猫背を治したい

とのご要望でご来店

 

O脚でまず一番に見るべき筋肉は

長腓骨筋長趾伸筋

外側が膨らんでいる分

その2つの筋肉が伸びた状態で固まっている(伸張性収縮)

さらに前脛骨筋を含めて

しっかり筋膜を縮めながら弛緩させると

とりあえず外に膨らんでいた脛は真っ直ぐになる

次は猫背の矯正

 

場所によって強弱が入り混じった

背中の筋肉の伸張性収縮を

一箇所ずつ丁寧に緩めていく

 

さらに首の調整

 

続いて骨盤と股関節

 

N様の場合

特にどこかが痛いとか

症状は何もなかったのですが

そもそも 

症状があろうがなかろうが

そんなことは関係なく

必要な箇所全てを徹底的に調整するのは当たり前

 

施術後

すっかり全身が綺麗になり

 

猫背やO脚を予防するための

立ち方

座り方

トレーニング法

細かくアドバイスさせていただきました。

 

結婚前の全身調整はボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

それでもハイヒール履きますか?それでもハイヒール履きますか?

20年以上 多くの女性クライアントの脚を見てきたが 以前に比べ ハイヒールを履く女性は確実に減っている いいことだと思う ハイヒールを履くと 脚が細く、長く見えるのはわかるが 足そのものが変形するケースがあまりにも多い […]

スーパーホルモン マイオカインスーパーホルモン マイオカイン

「マイオカイン」とは 骨格筋から分泌されている筋ホルモンで ・骨の形成 ・肌のコラーゲン量増加 ・脳の認知機能 ・脂肪分解 ・肝臓、膵臓のインスリン分泌とグリコーゲン代謝 ・血管の抗炎症 ・腸の抗腫瘍+腸ホルモン分泌 ・ […]

素晴らしい口コミいただきました素晴らしい口コミいただきました

20代女性 紫苑さまより   6年ぶりにお世話になりました。 まっすぐ立てない、 立ち上がる時にふらつく、 歩き方が変などの三重苦と 腰の痛みが再発してカイロに行っていたのですが 良くある1週に一度の通院と もの売り商売 […]

ムキムキの筋肉は無意味か?ムキムキの筋肉は無意味か?

プロアスリートを超える筋肉量を持つ ムキムキのボディービルダー ファンクショナル(機能的)トレーニングをしない限り それほど速く走れるわけでもないし 泳げないし 速いボールを投げれないし 戦っても勝てない   それどころ […]