京都マラソンに出場されるN様

今週末開催の京都マラソン

 

人気のレースなので

普段ならすごい倍率だとか

 

それがなぜか

今回倍率が下がって

(コロナのせいでランナー減ったのかな?)

見事出場されるN様

 

長い間仕事が忙しく

しばらく走ってなかった

 

半年ほど前に再開し

毎日ジムのトレッドミルで

キロ6分ペースで走ってる

 

ところが

レース直前になってどうも鼠蹊部が痛い

心配になってグリーンズへご来店

 

鼠蹊部の痛みは

縫工筋の張りからきているとおもわれる

 

そしてその原因は

体重のかけ方と

ストレッチのしすぎ

 

施術で整えつつ

トレーニングの注意点

レース本番での注意点

丁寧にレクチャーさせていただきました。

 

ところがですよ

 

そのあと聞いたら

N様

昔は普通にフルを3時間切っていた

加えて

佐渡のアイアンマンレース

(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.2kmの合計距離約226km)

にも出場されていたとのこと

 

偉そうにレクチャーしちゃって恥ずっ!

それ先言ってくださいよ〜(笑)

 

でもとってもいい人で

私の話聞いて

ぜひトレーニングしたいとおっしゃっていただきました。

なんとかブランク取り戻せるように

私も一緒に頑張ります。

マラソンもトライアスロンもボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

アスレチックスチャレンジカップアスレチックスチャレンジカップ

今日と明日 ビッグスワンで開催されてる アスレチックスチャレンジカップ2021に出場される 広島県の選手のケアを担当させていただきました。   400MハードルのY選手には ていねいに 何層にもなってる筋肉と筋膜の調整を […]

歪んだ骨盤を整えて痩せたいYM様歪んだ骨盤を整えて痩せたいYM様

  トータル35万円のパーソナルトレーニングに 週2で半年間通い エステにも通い 痩せるために本当に頑張ってらっしゃる20代のYM様。   トレーナーにもエステのスタッフにも 骨盤が歪んでると太りますよ と半ば脅され 速 […]