ご挨拶

はじめまして
11月からお世話になります
シマクラメグミです

しばらくリラクゼーションから離れていたのですが
癒しを追求するべく
この度グリーンズの仲間いりを致しました

いままでのリラクゼーションとは少し違う
森田さんの施術を学びながら
皆様の疲れを取るお手伝いをさせていただけたらと思います

グリーンズ常連様も
はじめましての方も
皆様にお会い出来るのをたのしみにしています

どうぞよろしくお願い致します(^^)

島倉

コメントを残す

Related Post

伸ばしてばかりだと体は縮む伸ばしてばかりだと体は縮む

姿勢よく背筋を伸ばすためには 首から腰まで背骨の脇を上下に走る「脊柱起立筋群」 後頭部、肩関節、背中の中央部を結ぶ「僧帽筋」 脇から骨盤にかけて広がる「広背筋」 といった 背中の筋肉の収縮が必須です。 しかし実際は 伸ば […]

腰痛と脊柱起立筋群という柱の関係腰痛と脊柱起立筋群という柱の関係

正しい姿勢を維持するためには 骨格の柱=脊柱(頸椎、胸椎、腰椎)の配列が整ってる必要がありますが そのために最も重要な筋肉が 筋肉の柱=脊柱起立筋群(腸肋筋、最長筋、棘筋)であり 特に腰の場合だと 肋骨と骨盤をつなぐ腰腸 […]