超姿勢トレーニング

以前スタッフ田村くんにiPadで撮ってもらった素材で

簡単な動画作ってみました。

100点満点で、マイナス50点くらいでしょうか。 泣

音楽でごまかしてる感 が凄い。

これからもっとちゃんとした動画作りを一つ一つ学んでいきます。

それでも結構楽しい…

ありがちなトレーニングは一切なし!首とか腕とか肩とか、普段から意識しやすいパーツって実はそんなに動かさなくてもいいんです。それよりもなかなか意識がいかない=動かしにくいパーツを動かしにくい方向に動かす。これが何より大事。筋肉のトレーニングだけでなく、むしろ神経系に働きかける「超姿勢トレーニング」。腰痛や肩こり防止はもちろん、アスリートはパフォーマンスアップに、女性は美容と姿勢矯正に、猫背、巻き肩、O脚などあらゆるお悩みに効果あります。

自作の曲使ってますbodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

左右で違うお尻の形の謎(骨盤矯正よりも大事)左右で違うお尻の形の謎(骨盤矯正よりも大事)

はじめに マッサージや整体の施術者の方々にとって、「左のお尻はパーンと張っているのに、右のお尻の下の方が少し凹んでいる」という状態は、非常によく見られる光景です。実際、7割から8割もの方が、程度の差こそあれ、この左右非対 […]

ネット上にある膨大な数の健康法についてネット上にある膨大な数の健康法について

現在、膨大な数のストレッチやマッサージ、セルフケア、セルフ整体に関するショート動画が次々に投稿されていますが、本当に正しい情報はその中に存在しているのでしょうか?結論から言えば、無くはありません。しかし、それはせいぜい全 […]

眠っている筋肉を呼び覚ませ眠っている筋肉を呼び覚ませ

もう静的も動的も ストレッチは要らなくなるかもしれません。 きれいにまっすぐ腕が上がらない 肘が完全に伸びない 膝が完全に伸びない 前屈ができない 前屈するとひざの裏が痛い 前屈すると腰裏が痛い 背屈ができない などなど […]