整体は陶芸に似てる

昨夜

初めてグリーンズ にいらっしゃったW様

 

いろんな整体に通ってきた

とのことで

 

体触らせてもらうと

案の定

ボロボロ

 

歪みまくって

でこぼこしてる

 

背中

に症状がある方で

 

まず最初に見るべきは

胸郭(肋骨)

なのですが

 

ほとんどの整体師は

そこがわかっていないか

わかっていても

 

上下

左右

前後

といった

 

直線的なズレ

2次元的な歪み

しか見ないケースがほとんどなので

 

胸郭を本当に綺麗にしていく施術をしてはくれない

 

本当に綺麗にしたいのであれば

上げる

下げる

とかじゃなく

 

例えると

ろくろで壺を成形するのと似ている

 

自分の手のひら全体や

指先を器用に使って

綺麗な球体を作り上げていく感覚

間違っても

硬いからって

押したり揉んだり

 

そういうことではない

 

それでは

人間本来の

滑らかな

美しい表面のカーブは描けないのです。

 

体と壺は違う?

いやいや

そんなことない

実はとても似ているんですよ

 

胸郭(肋骨)は特にね

 

おそらくですが

陶芸が上手な人は

整体も上手ですよ

きっとね

整体はアートですbodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

福島県相馬市からご来店のS様福島県相馬市からご来店のS様

  長野市のM様に続いて 今週二人目の 浸水被害地からのお客様 まだ断水してるらしく 正直新潟出張きてる場合じゃないんだよね〜 と明るくおっしゃっていた   福島や柏崎などの原発に加え 火力発電所内でも 作業をされている […]

猫背が悪い、反り腰が悪いというけれど、、、猫背が悪い、反り腰が悪いというけれど、、、

姿勢の問題、特に猫背や反り腰を気にされる方は非常に多いです。これらの姿勢は脊柱の前弯や後弯のカーブに起因することがほとんどです。 ここで重要なのは、「前弯だから悪い」「後弯だから悪い」と単純に考えることではありません。 […]

呼吸(腹圧)によって 腰への負担を減らせます呼吸(腹圧)によって 腰への負担を減らせます

酸素と二酸化炭素の交換というだけで呼吸を捉えてしまっては 呼吸はどうしても浅くなってしまいますが   姿勢の維持においても 筋肉の緊張緩和においても 呼吸(腹圧)はとても大事です。   しっかりした吸 […]