買うてもうた!

発売されたばかりの

木製のMACBOOKPRO16インチ

ドーン!

ってウソ

木目のシール貼っただけです

でも

うふふ

木目 

アガりますね…

 

何がすごいって

スピーカーがすごい

ノートPCからこんな音が!

びっくりします

旧型MACBOOKPRO→オーディオインターフェイス→コンポ→BOSEの天井スピーカー2基

というグリーンズのオーディオシステムよりも

響く響く

低音のパワーはないけど

それでも

ギターとか

アコースティックな音なら

そこで誰か弾いてんじゃない?

って思う人いるかも

ちょっと大袈裟かな?

それにしても

こんなハイスペックマシン

何のために買うのか?

私にもわかりません

しょうがないから

とりあえず

一日1〜3時間

毎日コード書いてます

いわゆる

プログラミングです

ランニングや筋トレと同じで

たぶん

毎日やってたら

そのうちなんとか

形になってくる

そう信じてやってます

WEBとか

グラフィックとか

音楽とか

映像とか

まあ

趣味的に

いろいろできたらいいかな

いくつになっても

新しいことにチャレンジすることはいいこと

ですよね。

整体DJもんだろう ことbodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

鬼のごとく指導させていただくつもりです鬼のごとく指導させていただくつもりです

16年ぐらいずっと書き続けてきたこのブログ パタっと筆が止まってしまった。 なんでかと言うと とにかくいろんな作業をしているので 落ち着いてブログ書く精神状態にならないのです。 相変わらず中国人とチャットしてたり 発送作 […]

マッサージとかストレッチとかなんのためにやるの?マッサージとかストレッチとかなんのためにやるの?

固くなった筋肉を押したり揉んだりして柔らかくする なるほど 縮んだ筋肉を伸ばす ああそう 血流やリンパを流してあげる へえ… まあ全部間違ってはない 間違ってはないけれど それだけでは そういう考えだけで マッサージやス […]

頚椎症(低髄液圧症候群)へのアプローチ頚椎症(低髄液圧症候群)へのアプローチ

カイロプラクティックのように 頸椎そのものに直接アプローチするのは ターゲット以外の部位に起こる様々なリスクがありますし   強く押す指圧は 間質の性質を変えてしまい 筋肉間の癒着をおこす可能性が有ります。   ストレッ […]

足裏にできたイボが痛い不妊治療中のA様前編足裏にできたイボが痛い不妊治療中のA様前編

まずはウオノメ、タコ、イボの違いから説明しておきます。   タコもウオノメも 慢性の刺激を受けて 皮膚の角質層が厚く硬くなる症状です。    タコの場合は角質の周囲が広がり 表面が盛り上がってくるのが特徴で 色が黄色っぽ […]

高価な化粧水より筋膜リリースを!高価な化粧水より筋膜リリースを!

  美肌 とにかく美肌になりたい そのために 効果のあると評判の 化粧水や乳液を常にネットでチェック そういう方は多いと思います。 確かに保水は大事だと思います。 でも どんなに高額の化粧水でも それが浸透するのは角質層 […]