男の脚問題

女性はまあ

ほとんどすべての方が

脚細くなりたい

って言いますが

男性の場合はどうでしょうか?

おそらくですが

脚が太くて悩んでいる人よりも

脚が細くて悩んでいる人の方が多いのではないでしょうか?

これから夏になって

ショーツ履くときに

しっかり筋肉ついた脚の方がかっこいいですよね。

わざと脚短く見せるスタイルがどうか永遠に流行り続けますように。

 

 

脚の毛なんですけど

なんとなく

脚の毛剃った方が

脚が太く見えるのかな?

と思ってたんですが

実際のところどうなんでしょうね?

もしかしたら逆か?

毛がもしゃもしゃしてる方が太く見えんのかな?

 

まあそんなことより

自転車とか

坂道ダッシュとか

縄跳びとか

カーフレイズとかで

しっかり鍛えて

プリプリしたふくらはぎにしたいなあ

と思います。

あと

個人的には

女性も脚あんまり細すぎない方がいいと思いますよ。

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

ケトルベル(ダンベル )スイングケトルベル(ダンベル )スイング

これはケトルベルっていう ヤカンみたいな形のウェイト使ってますが ダンベルでも全然構いません。 これ何がいいかって 反動使っていいので 全く運動経験ない方 筋力に自信がない方 そういうかたでも 無理せずできてしまうんです […]

回旋筋腱板 ローテーターカフ回旋筋腱板 ローテーターカフ

上腕骨頭をかかえ込んで肩関節を安定させるはたらきがある。そのため腕を使う運動には全て密接に関係しており、このローテーターカフをうまく連動させて使えるかどうかによって運動の効率が全く変わってしまう。例えば野球においてはこれ […]

筋トレにおける怪我の予防筋トレにおける怪我の予防

​​​​​​​ 高強度な筋力トレーニングは、効率的に筋肥大や筋力向上を促す一方で、身体への負担も大きいため、怪我のリスクが伴います。安全にトレーニング効果を得るためには、高重量を扱う際に特に注意すべき点があります。それは […]

【疲労感、なかなか抜けない?】もしかして、体内に〇〇が溜まっているサインかも…驚きの原因と対策を徹底解説!【疲労感、なかなか抜けない?】もしかして、体内に〇〇が溜まっているサインかも…驚きの原因と対策を徹底解説!

最近なんだか疲れやすい、体が重い、集中力が続かない…なんてこと、ありませんか?「歳のせいかな?」なんて諦めるのはまだ早い!もしかしたら、その不調の原因は、体内にひっそりと溜まっている「アンモニア」かもしれません。 え?ア […]