北海道フェア

一昨日は

札幌在住で

土砂崩れなどの災害復旧工事の

設計事務所を経営されてる

K様がいらっしゃいました。

お仕事の範囲は

北海道だけにとどまらず

東北全県と新潟、長野までカバーされていて

3ヶ月に1回ぐらい

GREENSにご来店いただいております。

 

今回の現場は山形なのですが

わざわざ新潟まで足を伸ばしていただきました。

福島とか仙台とか長野とか

新潟ではない現場から

毎回いらっしゃるので

本当にありがたいです。

 

しかも今回は奥さんもご一緒

 

K様曰く

3年くらい前に

初めて奥さんとご一緒にGREENSに来てからというもの

「自分だけGREENS行ってずるい。私も行きたい。」

と事あるごとに言われるので

出張があれば

2回に一度は奥さんも新潟に連れてくる事にしてるらしい。

  

現地の業者と食事するときには

一応奥さんも同席されるのですが

食事が済めば

奥さんだけさっさとホテルに戻るらしいです。

 

K様が現場へ赴く間

奥さんはGREENSで施術受けて

温泉行って

美味しいもの食べて…

 

でも

普通に考えたら

県外の出張に(仕事に全く関わっていない)奥さん連れて行きませんよね?

 

普段から

しょっちゅう二人でご飯食べに行ってるようですし

 

釧路にいらっしゃる

奥様のお母様ともすごく仲が良いらしいし

何より

GREENS にいらっしゃったとき

お二人の周りだけにある

独特の

ゆったりした優しい空気が

なんとも微笑ましいんですよね。

 

K様の

奥様への

思いやり

愛情をひしひしと感じます。

(ちなみに50代のご夫婦です。そして体がとてもとても大きい。)

 

そんな話

うちの家族にしたら

絶対怒られる

って私が言ったら

笑われました。

 

そして昨日は

同じく札幌在住の

北海道で一番大きな医薬品卸会社の会長さんである

M様がいらっしゃいました。

 

そんで

実は今日も北海道のお客様がいらっしゃるんです。

ちょっとした北海道フェアであります。

bodycareGREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

肩甲骨を寄せると、巻き肩は治るの?肩甲骨を寄せると、巻き肩は治るの?

結論から言うと 巻き肩の原因は 肩甲骨が外に開いてるからではありません 従って 肩甲骨を寄せても巻き肩は治らないです! むしろ 肩甲骨を寄せるために首が前に押し出されて ストレートネックになりやすいですし 頚椎〜胸椎の自 […]

フラダンスの講師、高齢者運動指導士のA様フラダンスの講師、高齢者運動指導士のA様

が先ほどいらっしゃった。 グリーンズ2度目のご来店で 私が担当するのは初めて。 症状は右の鼠径部の痛み。 腿上げの動作時に使う大腰筋とその補助である腸骨筋 そこがガチガチにかたい。 特に痛みの強い右側が硬い。 一方で 臀 […]

【腰痛の落とし穴】「痛い方をかばう」が、実は痛みを長引かせる“悪魔の習慣”だった!?【腰痛の落とし穴】「痛い方をかばう」が、実は痛みを長引かせる“悪魔の習慣”だった!?

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 「腰が痛くて、整形外科に行ったけど、骨には異常なしって言われた…」 「湿布と痛み止 […]