久しぶりにやすらぎ堤へ
春というには冷たい風が吹いてましたが
それも心地よく
夕日がとにかく美しかったです。
距離と
タイムは
可もなく不可もなし
といった感じですが
最後まで気持ちよく走れました。
やっぱトレッドミルとは全然ちがう
という当たり前のことを思いました。
bodycare GREENS モリタ
久しぶりにやすらぎ堤へ
春というには冷たい風が吹いてましたが
それも心地よく
夕日がとにかく美しかったです。
距離と
タイムは
可もなく不可もなし
といった感じですが
最後まで気持ちよく走れました。
やっぱトレッドミルとは全然ちがう
という当たり前のことを思いました。
bodycare GREENS モリタ
このペースと距離では調子いいも悪いもわからないのですが なにせ3か月ぶりなんで まあ良しとしよう。 夕空から夕闇にかけて 空気はさわやかだし 灯篭にぼんやりと照らされた夜桜は そこはかとなく美しい 気持ちよく走れました。 […]
G.W. の間 腕立てやスクワットや懸垂をちょこっとしたぐらいで ほとんどトレーニングしなかったら メチャメチャカラダがなまってしまった。 当然予想はしていたのだが あまりのダメっぷりにジムで軽くへこむ。 そのせいか今日 […]
映画でもドラマでも 人が真剣に走ってるシーンってどうしても感情移入してしまいます。 ↑名画&そして名曲 炎のランナー 1981年公開だから私が中学生の時ですね 学校の友達と高田(上越市)まで電車で行って 映画館で震えるほ […]
走り方を変えれば症状改善するのであれば走り方を変えれば良いです 弱い筋肉を鍛えることによって症状改善するのであれば筋トレすれば良いです 伸びなくなってる筋肉をストレッチすれば症状改善するのであればストレッチすれば良いです […]
今日と明日は、毎年恒例の箱根駅伝ですね!青山学院大学、國學院大学、駒澤大学と実力伯仲のチームが揃い、そのほかのチームも含めてデッドヒートになる可能性は大いにありますね! 長距離を楽に走るためには、肩甲骨を意識した動きが重 […]
これはまあ かつての私自身のことを言ってます。 特に大臀筋などのお尻の筋肉 梨状筋などの股関節周辺の筋肉 大腿二頭筋などのハムストリングスですね。 例えば 毎日かかさず10キロ走ってる それってなかなかすごいことです […]