歩く速度と寿命、知能、容姿との関係

歩く速度と寿命の関係

歩く速度は、寿命と相関関係があるという研究結果が複数報告されています。  

  • ある研究では、歩く速度が速い人ほど、死亡リスクが低いという結果が出ています。
  • 別の研究では、歩く速度が1秒間に1メートル未満の人は、1秒間に1.5メートル以上の人と比べて、死亡リスクが2倍以上高いという結果が出ています。

歩く速度が速い人は、心肺機能や筋力が高い傾向があり、 これらが死亡リスクの低下に繋がると考えられています。  

歩く速度と知能の関係

歩く速度は、認知機能とも関連があるという研究結果があります。

  • ある研究では、歩く速度が速い高齢者ほど、認知機能テストの成績が良いという結果が出ています。
  • 別の研究では、歩く速度が遅い高齢者ほど、認知症のリスクが高いという結果が出ています。

歩く速度が速い人は、脳の血流が良く、脳の萎縮が少ない傾向があり、 これらが認知機能の維持に繋がると考えられています。  

歩く速度と容姿の関係

歩く速度は、容姿にも影響を与える可能性があります。

  • 歩く速度が速い人は、姿勢が良く、活動的に見える傾向があります。
  • また、歩く速度が速い人は、自信に満ち溢れ、魅力的に見えることもあります。

これは、歩く速度が速い人は、心肺機能や筋力が高い傾向があり、 健康的な生活を送っているためだと考えられます。

歩く速度を上げるための股関節の使い方

歩く速度を上げるためには、股関節の伸展動作が重要です。股関節の伸展動作とは、足を後ろに振り出す動作のことです。この動作を効率的に行うためには、臀部の筋肉腿裏の筋肉が重要になります。

臀部の筋肉と腿裏の筋肉の役割

  • 臀筋群(大臀筋、中臀筋、小臀筋)は、股関節を伸展させる主要な筋肉です。 これらの筋肉がしっかりと働くことで、地面を力強く蹴り出すことができます。  
  • ハムストリングス(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)は、腿裏にある筋肉で、股関節の伸展と膝の屈曲に作用します。 ハムストリングスが柔軟に動くことで、歩幅を広げることができます。  

膝から下だけでちょこちょこ歩かない

歩く際に、膝から下だけでちょこちょこ歩くのは、股関節の伸展動作が不十分であることを示しています。このような歩き方では、歩幅が狭くなり、歩く速度も遅くなってしまいます。また、地面を蹴り出す力が弱いため、推進力が得られず、疲れやすくなってしまいます。

地面をしっかり押す

歩く速度を上げるためには、地面をしっかりと押すことが重要です。そのためには、股関節をしっかりと伸展させ、臀筋群とハムストリングスを効果的に使う必要があります。

地面をしっかり押すことで、

  • 推進力が得られる: 大きな歩幅で歩くことができます。
  • 体幹が安定する: バランスを崩しにくくなります。
  • 運動効率が上がる: 疲れにくくなります。

歩く速度を上げるためのポイント

  • 股関節の可動域を広げる: 股関節の柔軟性を高めることで、股関節をスムーズに伸展させることができます。ストレッチやヨガなどが効果的です。
  • 筋力トレーニング: 臀筋群とハムストリングスを強化することで、地面を力強く蹴り出すことができます。スクワットやランジなどが効果的です。
  • 歩行フォームを意識する: 歩く際に、股関節を意識して動かすようにしましょう。歩幅を広げ、腕を振ることで、より大きな推進力を得ることができます。

歩く速度を上げることは、健康増進やダイエットにも効果的です。股関節の使い方を意識し、効率的な歩行を身につけるようにしましょう。

コメントを残す

Related Post

脳は何度でも生まれ変われる〜筋トレが脳の可塑性に与える驚異的な影響脳は何度でも生まれ変われる〜筋トレが脳の可塑性に与える驚異的な影響

40代、50代、そして60代の健康を真剣に考える皆様にとって、脳の健康は避けて通れない重要な課題です。近年、認知症や脳卒中といった脳疾患は、決して他人事ではありません。しかし、希望の光も確かに存在します。それが、脳の可塑 […]

老化は背中から:その3広背筋老化は背中から:その3広背筋

広背筋トレーニング:初級者、中級者、上級者向け 広背筋は、背中の美しさと力強さを象徴する筋肉です。そのトレーニングは、姿勢の改善や全体的な体のバランスを整えるために不可欠です。ここでは、初級者から上級者まで、それぞれに適 […]

【衝撃!】「物忘れは年のせい」はもう古い!あなたの脳を守る“究極の認知症予防術”【衝撃!】「物忘れは年のせい」はもう古い!あなたの脳を守る“究極の認知症予防術”

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 「最近、人の名前がすぐに出てこない…」 「あれ、何をしようとしたんだっけ?」 「昔 […]

お客様一人ひとりに寄り添う、丁寧な施術お客様一人ひとりに寄り添う、丁寧な施術

新潟市中央区東堀通にて開業21年目を迎えるボディケアグリーンズの森田と申します。当店では、お客様一人ひとりの身体の状態やニーズに合わせた、丁寧な施術を心がけております。 クライアント様は約2割がアスリートやダンサーといっ […]