指の靭帯損傷

長年ブラジリアン柔術をされているお客様

 

ブラジリアン柔術の大会って年齢別にカテゴライズされていて

30~35がマスター1

36~40がマスター2

41~45がマスター3

46~50がマスター4

というように5歳刻みで戦うのですが

 

今年46歳ということで

マスター4の中で最も若いので

今年は優勝狙えるかも!

ということで

例年以上に気合い入れて練習していたところ

 

いつもは来ない

外部から出稽古に来た選手と

手合わせしたところ

いきなり激しく攻められて

ちょっと慌てていたら

指が横に曲がってしまい

即副靭帯を損傷してしまった

強烈な痛みと腫れにより

しばらくは全く動かすことができず

整形外科でもらった鎮痛剤でどうにか過ごす

 

その後

柔術仲間の整骨院で電気治療を繰り返すものの

一向に良くならず

 

先日グリーンズへご来店

 

関節がぷっくり腫れて痛々しい

しかも

指先が完全に鬱血していて真っ黒に

 

これはなんとかしてあげないと

 

幸いにも

指の調整は得意である

 

靭帯

筋肉

筋膜

それら全ての軟部組織を徹底的に細かく調整し

加えて

骨格のアライメント( 位置と角度調整)も入念に

 

あまりにひどい状態でしたので

1日では完璧に処置できませんでしたが

翌日もご来店いただき

痛みも

腫れも

動きも

かなり改善がみられました

 

なるべく早く練習を再開し

念願の大会優勝を強く望まれているので

私としても

万全の体制でバックアップする所存です。

ボディケアグリーンズ 森田

 

コメントを残す

Related Post

下半身右の坐骨神経痛と急な円背70歳T様下半身右の坐骨神経痛と急な円背70歳T様

70歳にして いまだに自営業でバリバリ働くT様   旦那さんと 共に暮すごす息子さん だけでなく 生後6ヶ月になるお孫さんのお世話と 娘さんご夫婦の食事 全部こなされている   頭がさがります。   半年ほど前から 右脚 […]

カッピング=吸い玉 試してみないとわからないカッピング=吸い玉 試してみないとわからない

  最近このコラムが様々なネットメディアで取り上げられている。 「カッピング」は疑似科学、米大学教授が警戒を呼び掛け   日本だと 症状改善のために 鍼灸院や接骨院で あるいはセルライトの緩和のために エステなどの美容サ […]