関節リウマチのY様

かれこれ15年以上グリーンズに通っていただいてるお客様。

初めていらっしゃった頃は

様々な重い症状があり

特にメニエールによる目眩(めまい)がひどくて一人で歩くこともままならず

フラフラしながらも介護士の方に付き添われ

どうにか通われていました。

精神的にもかなり落ち込んでいて

生活に支障をきたす状態でした。

症状が重い方を目の前にするとメラメラと燃えてくる性質の私ですから

気合を入れて徹底的に細かく丁寧に

体の隅々をくまなく調整させていただきました。

3回目の施術から急激に症状が改善し

めまいも治り

5回目からは一人で通われるようになりました。

それからどんどん元気になられ

長めのウォーキングや運動も始めるようになり

最初に会った時とは別人のはつらつとした性格になっていきました。

関節リウマチを抱えてらっしゃるので

指や手足の関節の調整をして症状の改善をしながら

再び目眩でフラフラしないように頭部の調整も毎回させていただいてます。

最近はリウマチの症状で右足の指の付け根の痛みがひどく

施術後は痛みがなくなるものの

数週間後にはまた痛みがぶり返す状態。

どうにか痛みが出ない方法を模索していましたが

右だけに症状が手中する理由について考えたところ

「体の使い方を変えたら右足裏の負担が減るのでは?」

と思いあたり

動作のチェックをしたところ

右の股関節伸展動作ができない

ということがわかりました。

今後

施術に加えて様々な修正エクササイズをしていただき

症状のない

強い体を取り戻すべく

一緒に頑張っていきたいと思います。

関節リウマチならボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

80歳を過ぎても美しく立ち、美しく歩く80歳を過ぎても美しく立ち、美しく歩く

ボディケアグリーンズは世界最高峰の手技により 徹底的にお客様のお身体を美しく調整します。 さらにその上で 弱い部分を強化し 動作のミスを改善し 高機能な身体に作り替えます。 あなたの身体はあなたが思ってるよりも優れていま […]

【投資が続かない人と筋トレが続かない人の共通点】【投資が続かない人と筋トレが続かない人の共通点】

1.無駄使いして<節約>ができない 1.余計に食べてしまい<節制>ができない 2.お金が増えるのを実感する前に辞める 2.筋肉がつくのを実感する前に辞める 3.一発短期勝負を望む 4.決められた投資手順やルールを持たない […]

ランナーの疲労骨折とストレッチ、マッサージの誤解についてランナーの疲労骨折とストレッチ、マッサージの誤解について

今年の箱根駅伝 いまだ吹き荒れるコロナ迦の中 まずは無事開催できたってこと それがすごいことです。 主催者の相当な覚悟と尽力 さまざまな関係者の調整 かなりの額のお金も必要だったと思います。 感染リスクの観点からは 沿道 […]