耳ツボ

耳のツボを押したり

耳たぶや

耳介をひっぱたり

ぐるぐる回したり

それで体が整うとか

自律神経が整うとか、、、ほんとに?

バズることを目的とした

エンタメとして楽しむ分には良いと思います

でも

骨格が歪むリスクが高いので

実施に試すのは やめた方が良いと思います

耳の周りにある骨

頬骨、頬骨弓、側頭骨、乳様突起

そして下顎

全ての骨の配置と 筋肉の状態を確認してから

アプローチしないと

顎関節症や

耳の症状である

難聴 耳鳴り めまい に繋がりかねないです。

ボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

ムキムキの筋肉は無意味か?ムキムキの筋肉は無意味か?

プロアスリートを超える筋肉量を持つ ムキムキのボディービルダー ファンクショナル(機能的)トレーニングをしない限り それほど速く走れるわけでもないし 泳げないし 速いボールを投げれないし 戦っても勝てない   それどころ […]