https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_moritaより
側弯症って障害でもなんでもない
だけど
重度になると
立ち方や歩き方に影響を及ぼす
そして
私の経験上
なんとなく
自分に自信が持てない方が多い
時間をかけて
丁寧に 丁寧に
アプローチすれば
脊柱も 胸郭(肋骨)も
綺麗になることが多いので早く私のところに来てほしい
仕上がりの美しさでは誰にも負けないボディケアグリーンズ森田
https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_moritaより
側弯症って障害でもなんでもない
だけど
重度になると
立ち方や歩き方に影響を及ぼす
そして
私の経験上
なんとなく
自分に自信が持てない方が多い
時間をかけて
丁寧に 丁寧に
アプローチすれば
脊柱も 胸郭(肋骨)も
綺麗になることが多いので早く私のところに来てほしい
仕上がりの美しさでは誰にも負けないボディケアグリーンズ森田
まだ20代なのですが両膝に強い痛みを感じるA様。 お仕事はサービス業。 広島在住で時々新潟へいらっしゃる。 特にお仕事中が辛い。 曲げても痛いし、伸ばしても痛い。 年々ひどくなってきて 最近は夜寝てる時に痛みで起きてしま […]
今朝も5時から 娘と娘の友達の3人でハードにテニスしてきたモリタです。 ネットを気にするな アウトになっても構わない 強いボールを打つことだけに集中せよ と いくら言っても いまだに手打ちが目立つので 次回からメディ […]
私が とある著名な整体師の先生より 骨盤矯正(調整)と言われる技術を 初めて習ったのは 20年以上も前の話。 今思い返してみれば それはそれは お粗末な技術でした。 左右の骨盤(寛骨)を比べてどっちが上がってる/ […]
先ほど初めてご来店されました。 特に痛いところはないけれど 全身の疲れがなかなか取れない。 マッサージ行ったり 自分でも開脚ストレッチしたりしているが 改善されない 下半身のむくみもひどい。 一番の原因は 背 […]
https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_morita 開脚… 格闘技や体操、フィギュアスケートなど 必要なケースもあるとは思うが ほとんどの人に開脚は必要ない むしろ関節が不 […]
背中の痛みの最大の原因 それは、、、 痛みがある箇所の 周辺 背中の筋肉が機能していないからです。 特に 上下の肋骨をつなげ 姿勢を維持させるために最も必要な筋肉 脊柱起立筋群。 細くて短い筋肉の寄せ集めなので その […]