https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_morita
右利きの私が
左投げで
コントロール良く
速いボールを投げる
という事に トライしています。
試行錯誤して気づいたのは
右の背中と左の背中の使い分けなど
体幹の意識が 何より大事だということ。
逆に
手や腕などの末端に意識がいきすぎると
うまくいかないようです。
東京学館甲子園初出場おめでとうボディケアグリーンズ森田
https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_morita
右利きの私が
左投げで
コントロール良く
速いボールを投げる
という事に トライしています。
試行錯誤して気づいたのは
右の背中と左の背中の使い分けなど
体幹の意識が 何より大事だということ。
逆に
手や腕などの末端に意識がいきすぎると
うまくいかないようです。
東京学館甲子園初出場おめでとうボディケアグリーンズ森田
昨年の9月に右の股関節だけ人工股関節置換術をされたS様。 手術を担当されたドクターから マッサージや整体は危険なのでしてはいけない と言われたそうです。 私も同意します。 99%のマッサージや整体にはリスクがあります […]
新潟は寒すぎるし 除雪も必要だったりするので ぎっくり腰のお客様が毎日いらっしゃいます。 ほとんどのケースで 胸腰筋膜の緊張が見られます。 腰を曲げるときに伸ばされる場所です。 緊張が続いてる時はいいのですが 何かの拍子 […]
元旦 例年と変わらず12時までお仕事 お二人のお客様を施術させていただき その後 帰省中の息子含め家族全員で グループホームに暮らす母との面談 感染予防のため 二人づつ交代で母と会う 大きくなった孫を見てなんだかとても嬉 […]
座ってるときに どうしても脚を組んじゃう原因 椅子の高さが合ってない 椅子が滑りやすい 服が滑りやすい お尻の筋肉の左右差 お尻の筋肉の弱さ 背中の下部の筋肉(広背筋、脊柱起立筋群、胸腰筋膜)の弱さ お尻と背中を鍛えてる […]
全身の整体でご来店されたL様 色々お話聞いてると 実は 1ヶ月以上前から 指輪が抜けなくなって困ってる とのこと 元々左手の薬指にはめていた指輪が 痩せてブカブカになり お酒を飲んでる時に 強引に中指に嵌め […]
↑のA様がまたいらっしゃって あのあと一旦痛くなったんですけど そのあとみるみるイボが小さくなって すっかり治っちゃいました! 皮膚科のお医者さんもびっくりしてました。 ありがとうございます。 と言われてしまいました。 […]