ムキムキの筋肉は無意味か?


プロアスリートを超える筋肉量を持つ

ムキムキのボディービルダー

ファンクショナル(機能的)トレーニングをしない限り

それほど速く走れるわけでもないし

泳げないし

速いボールを投げれないし

戦っても勝てない

 

それどころか

 

重いものを持つことにおいても

パワーリフターに到底敵わない

 

ボディービルドって無意味なのか?

そんなことはない

 

全ての筋肉の役割と鍛え方を知り

たいていの筋肉系の怪我を経験済みで

栄養学に関しても詳しい

 

何より素晴らしいのは

自分の体は自分自身がデザインし作り上げる

という当たり前のことを

ちゃんと理解して実践していること

自分の体にもっと関心を!ボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

S様からいただいたご質問にお答えいたします。S様からいただいたご質問にお答えいたします。

質問内容がこちら。 お世話になります。最近、ハムストリングスの柔軟をやっていてふと思ったのですが、前屈みになり伸ばしているとハムストリングスが硬くなりますが、やり続けていると柔らかくなりますでしょうか? その状態のまま続 […]

グリーンズの筋膜操作法グリーンズの筋膜操作法

筋膜とは「浅筋膜」「深筋膜」「筋外膜」「筋周膜」「筋内膜」の5層で構成されており、筋肉や内臓など全身の組織を包み込んでいる薄く柔らかい膜のことを言います。 全身に張り巡らされていることが知られており、「第二の骨格」と呼ば […]