大学陸上部短距離選手のT様

woman lacing up her gray and pink nike low top athletic shoe

必死に頑張った医学部受験

晴れて合格したものの

入学したのがコロナ禍の初年で

授業はリモート

課外活動は禁止

楽しいはずのキャンバスライフは皆無

 

それでも2年生になり部活動が認められ

高校に引き続いて陸上部に入部

種目は100Mと走り幅跳び

 

1年間は大会もなく

それでも

思いっきり体を動かせる喜びを感じながら

部内での練習に励む

 

ようやく大会が始まった昨年

右の腿裏、ハムストリングスを痛める

 

しっかり休養も取り

整形外科に通い

いろんな整体に通い

鍼治療に通い

でも

効果は得られず

 

筋トレしたり

ストレッチしたり

筋膜ローラーでのマッサージも毎日欠かさず

 

普段の痛みは無くなったものの

走るとすぐに痛くなる

そんな状態が1年以上続く

 

そんなある日

口コミを聞いてボディケアグリーンズへ

 

そこでは

体に関する話も

受ける施術の内容も

 

全てが新しく

 

なぜこれまで

あらゆることを試してみたのに効果が得られなかったのか

その理由が

ハッキリと理解できたし

 

実際

施術後にすっかり痛みも取れたし

必要なトレーニングの仕方もわかったし

体に関する理解が深まった

 

1ヶ月後に迫った

念願の大学選手権に向けて

明日から

思いっきりトレーニングがすることができる

 

そんなT様を心から応援したい ボディケアグリーンズ森田

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

天気と頭痛と耳のマッサージ天気と頭痛と耳のマッサージ

天候の変化 というか 気圧の変化ですね 特に高気圧→低気圧に変わるときに 頭痛など体調不良になるって方はとても多いと思います。 それを最近では天気痛というらしいですが 何かしら病名つけると ドクターとしても 患者さんとし […]

ムキムキの筋肉は無意味か?ムキムキの筋肉は無意味か?

プロアスリートを超える筋肉量を持つ ムキムキのボディービルダー ファンクショナル(機能的)トレーニングをしない限り それほど速く走れるわけでもないし 泳げないし 速いボールを投げれないし 戦っても勝てない   それどころ […]

あなたの「物忘れ」「集中力の低下」…それは「スマホ認知症」のサインかも?あなたの「物忘れ」「集中力の低下」…それは「スマホ認知症」のサインかも?

こんにちは!新潟の地で21年間、整体師・パーソナルトレーナーとして皆さんの心と体に向き合ってきた森田が、今日お話ししたい、少し怖いけれども非常に大切なテーマがあります。 それは、私たち現代人にとって、もはや体の一部と言っ […]