膝の痛み

膝の痛みにはいくつかのケースがあります。

(1)過伸展 膝の裏を伸ばしすぎてハムストリングス、下腿三頭筋が伸びて固まってしまい膝が曲げにくくなる。曲げにくい膝を無理に曲げようとすると膝の前側に負荷がかかりすぎて膝全体が硬く膨張するケース。

(2)ジャンパーズニー 運動のしすぎ、太腿の前側に体重を乗せる姿勢により大腿四頭筋が硬くなり膝蓋腱や膝蓋靭帯が引っ張られて痛くなるケース

(3)脛の骨のずれ (2)に似てるが脛の骨が太腿よりも後方にずれたり捻れることによって膝蓋靭帯に負荷がかかるケース。場合によっては半月板の損傷を引き起こす。

(4)腸脛靭帯炎 骨盤の横にある腸脛靭帯の張りによる膝の外側の痛み。お尻全体で上半身を支えられず、外側に体重をかける癖がある方に多い。

(5)鵞足炎 運動のしすぎや膝を内側に入れて立つ癖により、縫工筋、薄筋腱、半腱様筋腱といった膝の内側の筋肉に負荷がかかりすぎるケース。

(6)腓骨筋炎 O脚などで腓骨が下がってしまい腓骨筋が硬くなるケース。どちらかというと外くるぶしや足首に症状が出るケースが多いが膝の外に痛みが出るケースもあり。

などなど、、、

他にも原因はありますが

どんなケースでもグリーンズは対応可能です!

膝の痛みならボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

素晴らしい口コミいただきました素晴らしい口コミいただきました

20代女性 紫苑さまより   6年ぶりにお世話になりました。 まっすぐ立てない、 立ち上がる時にふらつく、 歩き方が変などの三重苦と 腰の痛みが再発してカイロに行っていたのですが 良くある1週に一度の通院と もの売り商売 […]

足裏にできたイボが痛い不妊治療中のA様後編足裏にできたイボが痛い不妊治療中のA様後編

今朝も5時から 娘と娘の友達の3人でハードにテニスしてきたモリタです。   ネットを気にするな アウトになっても構わない 強いボールを打つことだけに集中せよ と いくら言っても いまだに手打ちが目立つので 次回からメディ […]

S様からいただいたご質問にお答えいたします。S様からいただいたご質問にお答えいたします。

質問内容がこちら。 お世話になります。最近、ハムストリングスの柔軟をやっていてふと思ったのですが、前屈みになり伸ばしているとハムストリングスが硬くなりますが、やり続けていると柔らかくなりますでしょうか? その状態のまま続 […]