肩甲骨を寄せると、巻き肩は治るの?

結論から言うと

巻き肩の原因は

肩甲骨が外に開いてるからではありません

従って

肩甲骨を寄せても巻き肩は治らないです

むしろ

肩甲骨を寄せるために首が前に押し出されて

ストレートネックになりやすいですし

頚椎〜胸椎の自然な後弯がなくなって

脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアになりやすくなります。
(同じ理由でストレッチポール使ったストレッチもNGです!)

巻き肩の原因は

棘下筋、小円筋といった

上腕を外旋させる筋肉の機能低下が原因ですから

まずはそこを鍛えましょう!

巻き肩、姿勢矯正はボディケアグリーンズ 森田

 

コメントを残す

Related Post

S様からいただいたご質問にお答えいたします。S様からいただいたご質問にお答えいたします。

質問内容がこちら。 お世話になります。最近、ハムストリングスの柔軟をやっていてふと思ったのですが、前屈みになり伸ばしているとハムストリングスが硬くなりますが、やり続けていると柔らかくなりますでしょうか? その状態のまま続 […]

格安マッサージ店がなぜ増え続けるのか?格安マッサージ店がなぜ増え続けるのか?

同じリラクゼーション業界にいらっしゃって ぜひグリーンズで働きたい という方々と面接する機会が最近増えてます   よく聞くのが 格安マッサージ店の裏事情…   世の中にいろんなブラック企業ありますが   業務委託っていう […]

アスレチックスチャレンジカップアスレチックスチャレンジカップ

今日と明日 ビッグスワンで開催されてる アスレチックスチャレンジカップ2021に出場される 広島県の選手のケアを担当させていただきました。   400MハードルのY選手には ていねいに 何層にもなってる筋肉と筋膜の調整を […]