グリーンズの整体は何が違う?その1

マッサージは

押す

揉む

伸ばす

関節を動かす

あとはせいぜい

揺らすくらいかな?

 

カイロ系の整体だと

アジャストって言って

骨格を直接バキバキ圧迫させながら動かしたりしますよね。

 

グリーンズはまずバキバキはしません。

危険だから。

 

狙った箇所だけを動かせる保証もないし

そもそも前提として

脳→神経→筋肉→骨格の順で動くのが自然なので

筋肉を調整した結果

骨格が自然なポジションに還ると言うのが理想

カイロ系の人が

直接骨をバキバキやるのは

時短

それだけ

 

時短ではあるのですが

あまり美しく仕上がることはないです。

 

筋肉の一部は硬いまま、癒着したままであることがほとんどです。

 

なので

その細かい筋肉の問題が

せっかくアジャストしたはずの骨格を元の歪んだ状態に

戻してしまいます。

これは私も初期に散々経験してきました。

ボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

あなたの「物忘れ」「集中力の低下」…それは「スマホ認知症」のサインかも?あなたの「物忘れ」「集中力の低下」…それは「スマホ認知症」のサインかも?

こんにちは!新潟の地で21年間、整体師・パーソナルトレーナーとして皆さんの心と体に向き合ってきた森田が、今日お話ししたい、少し怖いけれども非常に大切なテーマがあります。 それは、私たち現代人にとって、もはや体の一部と言っ […]