これはもう10年以上前から
やりたいな〜やりたいな〜って
思ってきたのですが
ようやく東京での施術を始めます。
まずは7月29日(金)
場所は周辺に住まれてるクライアントが多いので
表参道か青山を考えています。
実は昨日決めたのですが
既に半分ご予約埋まっております。
20年もこの仕事してきてよかった〜。
とにかく
自分の腕一本で
どこまで通用するか?
どれだけ多くのお客様を魅了できるか?
ワクワクしてきました。
頑張ります!

ボディケアグリーンズ 森田
これはもう10年以上前から
やりたいな〜やりたいな〜って
思ってきたのですが
ようやく東京での施術を始めます。
まずは7月29日(金)
場所は周辺に住まれてるクライアントが多いので
表参道か青山を考えています。
実は昨日決めたのですが
既に半分ご予約埋まっております。
20年もこの仕事してきてよかった〜。
とにかく
自分の腕一本で
どこまで通用するか?
どれだけ多くのお客様を魅了できるか?
ワクワクしてきました。
頑張ります!

ボディケアグリーンズ 森田
筋肉や腱には ストレッチレセプター=伸展受容器 というものが存在し、 筋や腱の長さや張力の変化を感知し反応します。 筋肉には筋紡錘というストレッチレセプターがあり 伸ばされた筋肉を反射的に収縮させる作用があり これを伸長 […]
筋肉の滑走不良の原因が筋膜のひっぱりあい? どういうことか説明しますね。 例えば背中の場合 僧帽筋(背中の上部)は頭蓋骨にひっぱられます。 一方 広背筋(背中の下部)は椅子に座った姿勢や 背中を丸めてると骨盤にひっぱられ […]
ゴルジ腱器官は、筋肉と腱の接合部に位置する感覚受容器で、 筋肉の張力を感知する主要なセンサーです。 筋肉が収縮すると、これらの受容器は筋肉の張力の増加を検出し、その情報を中枢神経系に伝えます。 ゴルジ腱器官は、多数のコラ […]
ボディケアグリーンズは 腰痛 肩こり 首痛 腱鞘炎 四十肩五十肩 膝痛 測定腱膜炎 股関節症 坐骨神経痛 などなど それぞれの症状において 世界最高峰の症状改善効果を目指しています。 でも それだけではありません。 美し […]
というメニューでご予約されたM様 ちょうど3年前に初めてご来店されて しばらくひと月かふた月に一度ご来店されてましたが 昨年の2月以来 随分久しぶりの御来店となりました。 症状としては とにかく腰が痛い。 左右の差はなく […]