首肩の痛みと肩甲骨はがし

 

首と肩が痛い

看護師のI様がいらっしゃいました。

 

肩甲骨の動きが悪いので

ストレッチが得意のマッサージ屋さんで

肩甲骨はがしをしているとのこと。

 

肩甲骨はがし

 

検索すればいくらでも出てきます。

 

でも

肩甲骨はがしって

結局ストレッチですよね。

 

いろんな方向に肩甲骨を動かすことによって

肩甲骨に付着している筋肉を伸ばして

はい剥がれました!

 

って

残念ですが

ほとんどの場合きれいに剥がれてません。

 

筋肉間の癒着は

もっと細かく

もっと複雑で

もっと強く付着してます。

  

本当の肩甲骨はがしは

①徹底的に細かく

②剥がすためのピンポイントの強い圧

(※押し込んではいけません)

③ものすごく複雑な指先の動き

④時間をかけてしつこく繰り返す

上記全てが伴ってなければいけません。

 

とはいえ

ストレッチでも

一時的に可動域は広がりますから

否定はしません。

あまり強く伸ばしすぎるのはNGですけどね。

 

というわけでI様には

本当の肩甲骨剥がしを

たっぷり味わっていただきました。

 

肩甲骨が痛い

肩甲骨の動きが硬い

首を動かすと痛い。

 

そういう方は

一度体験されてみてはいかがでしょうか?

Sample shared image

https://lin.ee/PHx2J26

 

ボディケアグリーンズ 森田

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

グリーンズの脊柱シリーズ〜頸椎編〜グリーンズの脊柱シリーズ〜頸椎編〜

今日から脊柱シリーズというものをお届けしたいと思います。 脊柱と言いますと 首の頸椎(7)背中の胸椎(12)腰の腰椎(5) プラス  骨盤の中央にあります 仙骨 最後に尾骨 その五箇所のことを言います。 で今回は頸椎 に […]

足裏にできたイボが痛い不妊治療中のA様前編足裏にできたイボが痛い不妊治療中のA様前編

まずはウオノメ、タコ、イボの違いから説明しておきます。   タコもウオノメも 慢性の刺激を受けて 皮膚の角質層が厚く硬くなる症状です。    タコの場合は角質の周囲が広がり 表面が盛り上がってくるのが特徴で 色が黄色っぽ […]

ボディケアグリーンズは期待に応えます 必ずボディケアグリーンズは期待に応えます 必ず

  首が痛い 肩が痛い   ストレッチしても マッサージしても 接骨院行っても 整形外科行っても 高価な枕に換えてみても ほとんど効果がない グリーンズさんなら なんとかしてくれるんですよね? そう聞いてきたんですけど […]