膝が痛い*20代美容師N様のケース

半世紀前から営業されてる

老舗の美容室にお勤めのN様。

最近は

椅子に座ってカットされる美容師さんも多いですが

そのお店は必ず立ってカットされるとのこと。

(たしかにそのほうが正確なお仕事される気もする)

くわえて

シャンプーの体勢が結構キツい。

以前は

肩コリや腰の痛みがひどかったけど

月に一度のグリーンズへのご来店で

ずいぶん楽になってきた。

最近気になるのは膝

忙しくなってくると

膝が痛くて

立ちっぱなしでいるのが

本当につらい。

 

なるほど

わかりました

なんとかしましょう。

膝が痛いケースは

大きく分けて3種類あります。

①膝が曲がった状態で固まってる

②膝が内外旋(ねじれ)あるいは内反(O脚)、外反(X脚)している

③過伸展

N様の場合は

膝蓋(おさら)の周りは固くなく

むしろゆるんでる

反対に膝の裏側がとても硬く

膨れているようにみえます。

典型的な③過伸展です。

 

立ってるときに

鼠径部や大腿の前側・スネなど

下半身の前側に重心をかけ

膝裏の筋肉がひっぱることにより

からだを支えてるので

膝裏が伸びて固くなるのです。

伸びて固くなった膝の裏を入念に調整し

股間節や足首も調整し

可動を確認し

最期に

膝裏と腿裏の筋肉の強化トレーニングもしっかり行いました。

 

単なるマッサージ

単なるストレッチ

それでも

ある程度症状は改善できたりしますが

グリーンズはどこまでも丁寧に

細かくアプローチさせていただきます。

ボディケアグリーンズ 森田

 

コメントを残す

Related Post

フラダンスの講師、高齢者運動指導士のA様フラダンスの講師、高齢者運動指導士のA様

が先ほどいらっしゃった。 グリーンズ2度目のご来店で 私が担当するのは初めて。 症状は右の鼠径部の痛み。 腿上げの動作時に使う大腰筋とその補助である腸骨筋 そこがガチガチにかたい。 特に痛みの強い右側が硬い。 一方で 臀 […]

スクワット、ストレッチ、治らない膝痛スクワット、ストレッチ、治らない膝痛

60代後半・女性 15年ほど前にバレーボールで膝を怪我 半月板損傷で手術 その後も痛みは取れず 関節の変形は進む いくつか整体に通うも効果なし 膝裏を伸ばすストレッチと スクワットを毎日欠かさない 右も左もくの字に折れ曲 […]