サブスク整体院の終焉

先日

広島在住の方の

オンライン肩痛相談を受けたときに

こうおっしゃっていました。

 

良い整体院を探しているものの

月額いくら払え

とか

週に何度も来店しろ

とかゴリ押ししてくる

ぼったくり整体ばかりで困る

 

そうですか

でも

それって 

ぼったくりなんですか?

と逆に聞いてみたら

 

だって

それまで県外の別の整体院に通ってる時は

3、4ヶ月に一回来店すれば十分効果があったのですよ

それを私は知っていますから

週に何度も来いとか

そんなのおかしいですよ!

 

なるほど

それはそうですよね

わかります。

 

ということで

サブスクや

週に何度も来店、来院を薦めてくる

整体院は

やがて

終焉を迎えるのだろうな

と感じました。

 

ならばグリーンズはどうか?

せいぜい月1か

2ヶ月に一度の来店で十分だと

今までずっと伝えてきました。

 

週に何度も来いという整体院はボッタクリ

サブスクもボッタクリ

という認識で間違いないと思います。

bodycare GREENS モリタ

 

コメントを残す

Related Post

肩甲骨を寄せると、巻き肩は治るの?肩甲骨を寄せると、巻き肩は治るの?

結論から言うと 巻き肩の原因は 肩甲骨が外に開いてるからではありません 従って 肩甲骨を寄せても巻き肩は治らないです! むしろ 肩甲骨を寄せるために首が前に押し出されて ストレートネックになりやすいですし 頚椎〜胸椎の自 […]

横浜お茶会青山整体銀座アートウォッチ横浜お茶会青山整体銀座アートウォッチ

11/6(日)11/7(月)お休みをいただいて 神奈川、東京にて とても充実した二日間を過ごさせていただきました。 朝のルーティーンである グリーンズのお掃除をしっかり行った後 9時の新幹線に乗り込み 横浜のお寺にてお茶 […]

首、肩、腰など筋肉が硬くなる理由:ゴルジ腱器官反射(Ⅰb抑制)編首、肩、腰など筋肉が硬くなる理由:ゴルジ腱器官反射(Ⅰb抑制)編

ゴルジ腱器官は、筋肉と腱の接合部に位置する感覚受容器で、 筋肉の張力を感知する主要なセンサーです。 筋肉が収縮すると、これらの受容器は筋肉の張力の増加を検出し、その情報を中枢神経系に伝えます。 ゴルジ腱器官は、多数のコラ […]