痩せたいK様

グリーンズへ

一番最初にいらっしゃったのが

7年ほど前になる

 

その時も

それからも

ずっと

常に

同じことを訴えてる

 

痩せたい

 

5年ほど前に出産されて

その後も時々ご来店されて

ここ2年ほど

お見えになってなかった

 

で今日

全く同じ

 

痩せたい

 

まず最初に言っておきたいのは

全然太っていない

ということ

 

なぜそんなに痩せたいのか?

 

ちゃんとジムにも通われて

パーソナルトレーナーもつけられて

しかも何人もトレーナー替えて

言われたように筋トレして

食事制限して

さらに

別のジムにバレエを習いに行ってる

そこまで頑張る人あまりいない

 

それでも痩せない

と嘆いていらっしゃる

 

当然

走ってるのだろうと思って聞くと

走ると膝とか腰とか痛くなるから嫌だ

とのこと

 

スイムやバイクはどうか?

と私に聞くので 

 

ではKさん質問です

 

(たらたらじゃなくてちゃんと)走るだけの人と

バイクだけの人と

スイムだけの人って

それぞれジムに存在しますよね

 

その中で

一番痩せてるのは誰ですか?

 

はい正解

走ってる人です。

 

痩せたいなら走れば良い

筋トレしなくて良いから

ただただ毎日走ってください

 

1ヶ月続ければ必ず痩せますから

 

でも

私が本当に言いたいのは

 

さっさと痩せて

次のステップに行きなさい!

ということ

 

だって7年もずっと同じこと言ってるんですよ!

このままいけば

あと7年同じこと言い続けますよ。

 

だ  か  ら

とにかく毎日走ってさっさと痩せる

 

そしたら必ず

痩せるとか痩せないとか

そんなことどうでも良くなるような

もっともっと大事な何かが見えてくる 

 

なんて話をしつつも

しっかり

効果的な筋トレについてのアドバイスも

させていただきました。

bodycare GREENS モリタ

 

コメントを残す

Related Post

姿勢、動作の基本はまずしっかりと立つこと姿勢、動作の基本はまずしっかりと立つこと

とりあえず 100kのバーベルを担いで 立ってみる そこでわかるのは 脊柱は 柱としては弱すぎる ということ 弱すぎるので 強くするために 無意識に捻ってしまう あるいは お腹で支えようとして 腰痛の原因となる 反り腰に […]

頚椎症(低髄液圧症候群)へのアプローチ頚椎症(低髄液圧症候群)へのアプローチ

カイロプラクティックのように 頸椎そのものに直接アプローチするのは ターゲット以外の部位に起こる様々なリスクがありますし   強く押す指圧は 間質の性質を変えてしまい 筋肉間の癒着をおこす可能性が有ります。   ストレッ […]

グリーンズの整体は何が違う?その1グリーンズの整体は何が違う?その1

マッサージは 押す 揉む 伸ばす 関節を動かす あとはせいぜい 揺らすくらいかな?   カイロ系の整体だと アジャストって言って 骨格を直接バキバキ圧迫させながら動かしたりしますよね。   グリーンズはまずバキバキはしま […]