足裏にできたイボが痛い不妊治療中のA様後編

今朝も5時から

娘と娘の友達の3人でハードにテニスしてきたモリタです。

 

ネットを気にするな

アウトになっても構わない

強いボールを打つことだけに集中せよ

いくら言っても

いまだに手打ちが目立つので

次回からメディシンボール使ったトレーニングを

取り入れようと思っております。

というわけで

少し眠いけど

今日もラストまで頑張ります。

 

さて

昨日のつづき

イボは治せないけど

痛みは改善できるって話です。

 

私の得意技として

耳鳴り

めまい

難聴といった症状に効果的な

耳の施術があるのですが

その際のアプローチの細かさはちょっと尋常でなくて

指先の数ミリだけを使って

じっくりリリースしていくんですが

今回はそれを

さらに細かくしたアプローチをしてみました。

 

イボとその周囲の硬くなってる角質を指先でつかみ

(ウィルス性なので直接は触れません!)

数ミリづつ

押したり引いたり

縮めたり伸ばしたり

じわり

じわりと動かしていきました。

 

そうしたら徐々に

ガチガチに硬かったかかとが

柔らかくなっていくのを感じました。

 

いける

と思いました。

 

十分に柔らかくなったところで

A様に立ってもらったら

痛みがなくなったので

さらに歩いてもらいました

 

すごい

痛くない!

  

なぜ柔らかくしただけで痛みが取れるのでしょう?

 

それはかかとを床についた時のあたりが変わるからです。

 

もっというと

タコやウオノメの原因は

慢性的な足裏への刺激です。

その刺激をやわらげるために

クッションが効いたソール

インソール

そういったものが有効であるならば

 

足裏

(特に今回はかかと)

そのものを柔らかくして

クッションを効かせてやればいいのです。

 

ただし

要注意事項があります。

 

それは

強く押さないこと!

 

このブログで散々書いてきたことですが

強く押し込む施術は

そこが経絡(ツボ)だろうがなんだろうが関係なく

どれだけ経験積んだプロの施術だろうが関係なく

ダメ!

強く押し込んじゃダメ!

悪化させるリスクが高いのです。

 

というわけで

グリーンズはかかとにできた

イボやタコやウオノメの痛みにも対応できますよ

って話でした。

 

今日もご覧いただきまして

誠にありがとうございます。

bodycare GREENS モリタ

 

 

コメントを残す

Related Post

ボディケアグリーンズは投資顧問業ボディケアグリーンズは投資顧問業

我々ボディケアグリーンズは単なるマッサージ屋ではございません。 整体で体を整えること トレーニングで強化すること それによって まずは筋肉、神経系のあらゆる問題を解決する   痛みを取り 本来の動きを取り戻し 血流やリン […]

フラダンスの講師、高齢者運動指導士のA様フラダンスの講師、高齢者運動指導士のA様

が先ほどいらっしゃった。 グリーンズ2度目のご来店で 私が担当するのは初めて。 症状は右の鼠径部の痛み。 腿上げの動作時に使う大腰筋とその補助である腸骨筋 そこがガチガチにかたい。 特に痛みの強い右側が硬い。 一方で 臀 […]

S様からいただいたご質問にお答えいたします。S様からいただいたご質問にお答えいたします。

質問内容がこちら。 お世話になります。最近、ハムストリングスの柔軟をやっていてふと思ったのですが、前屈みになり伸ばしているとハムストリングスが硬くなりますが、やり続けていると柔らかくなりますでしょうか? その状態のまま続 […]

外反母趾で中指が痛いダンサーIM様外反母趾で中指が痛いダンサーIM様

日本を代表する コンテンポラリーダンスカンパニーNOISMメンバーのIM様。 外反母趾がきつくて 母趾に押される形で他の指が外側に押し込まれ 正常な横アーチが崩れて 中指と薬指が上下で重なる形で固まってしまっていました。 […]