質問コーナー:耳グルグル体操について

今日は

久しぶりに送られてきた質問に答えたいと思います。

 

こんにちはいつもお世話になっております。モリタさんに質問があります。以前テレビで紹介されていた耳グルグル体操というのを美容のために毎朝起床時にやってるんですけど最近どうも耳が痛くなってきたのですが続けて大丈夫なのでしょうか?   NKMRさんからのメール

これにはズバリお答えしたいと思います。

NKMRさん

今すぐやめてください。そして2度としないでください!

 

私のお客様の中にも

この耳グルグルやってる人

時々いますけど

その全ての方が

耳介の根元〜外耳道にかけて硬く歪んでいます

えっ?耳グルグルすることによって柔らかくなるんじゃないの?

ってみなさん思ってると思いますけど

実際そうはなっていません

毎日みなさんの耳を徹底的に細かく触らせてもらってるので

これは断言できます!

 

その理由としては

おそらくですが

耳たぶや耳の外側を

グイグイ強く引っ張ってると

筋紡錘=伸ばされると硬くなるしくみ

が働くのだと思います。

触ってるところが硬くなるんだったら

気づくと思うんですけど

触ってるところ=耳たぶや外側

が硬くなるわけではなく

根元や耳の穴の周辺が硬くなります

だから気づかないんですよね。

でもって

NKMRさんみたいに

だんだん痛くなったり

場合によっては

めまい

耳鳴り

難聴

になる可能性すらあります。

耳グルグルで難聴?嘘でしょ!

まあ

そう思いますよね

でも残念ながら

そうなりかねないです。

 

耳グルグルとか開脚ストレッチとか

なんか

これ体に良さそう!

みたいなアイデアっていっぱいあって

TVがこぞって取り上げますけど

最初はいいかもしれないですけど

毎日やってると

だんだん逆におかしくなる

そういうケースはいくらでもあります。

どうしてそうなるかというと

そういうアイデアを思いつく人たちって

体全体の構造についてあまり深く考えないんだと思います。

 

部分的なパーツ

例えば耳たぶとか

例えば股関節とか

そこだけを見て

そこの可動域を広げることだけを考えると

耳の根元だったり

骨盤の上部だったり

別の部分が余計に硬くなってしまうことがあります

 

なので

部分的なストレッチとか

可動域を広げる動きは

それだけをやり続けないこと

全体構造 > 部分的手法

という原理原則を考えて

もう少し全体的な動きを取り入れることが大事だったりします。

気をつけましょう!

っていうかTVももうちょっと事後の責任考えてね。

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。