繋がってる

首が痛い人は

首を動かしたり

首をマッサージする

  

腕が痛い人は

腕を動かしたり

腕をマッサージする

 

足が痛い人は

足を動かしたり

足をマッサージしたりする

 

それで良くなるのであれば

それでもいい

 

でも

それでも良くならない

むしろ

痛みがま増したり

他の箇所に痛みが移動したり

痛みの箇所が全体に広がったり

そういうことになってるのであれば

 

一旦

自己流のケアをやめた方がいいでしょう

何もしない方がまし

かもしれません

 

首(頚椎)は動かすけど

背中(胸椎)は動かさない

とか

腕は動かすけど

(腕に繋がってる)胸は動かさない

とか

肩甲骨は動かすけど

その奥にある肋骨は動かさない

とか

足は動かすけど

お尻の筋肉や骨盤は動かさない

 

そういうことを何度も繰り返すと

 

動かしてる箇所と

動かしていない箇所との

境目(あるいはつなぎ目)

そこにどうしても負担がかかる

 

それと

伸びるゴムと伸びないゴムを結んで

両サイドから伸ばせば

伸びるゴムだけが伸びる

それと一緒で

伸びる箇所と伸びない箇所

動く箇所と動かない箇所

なぜ伸びないのか?

なぜ動かなくなってるのか?

状況原因

しっかり把握することがとても重要です

 

首が痛くて

自分でグイグイ動かしているお客様がいたとして

その人の首をグイグイ動かしたり

なんとなく固いところをマッサージしたり…

それで良くなるか?

一旦は楽になることはあるでしょうけど

血流やリンパとともに

痛みの物質が流れ

筋肉も一時的に弛緩する

それで一時的に良くなっただけ

それだけかもしれません

 

胸や肋骨や背中のように

普段動かさない箇所を

もっと動かすと

いいのかもしれませんね

ゴルフ始めないといけなくなってきた?bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

痛みなどの症状を緩和させることを最大の目的とすべきか?痛みなどの症状を緩和させることを最大の目的とすべきか?

18年前に整体師になろうと思った時から ずっと 私の最大の目標は 「どんな人の どんな症状も改善させる」 ということでした。   18年経って 多くのお客様から評価されてる(たぶん) 今現在でもそこはもちろん変 […]

【耳鳴り・めまいの真犯人!】「顔の歪み」が、あなたの自律神経を乱している!?【耳鳴り・めまいの真犯人!】「顔の歪み」が、あなたの自律神経を乱している!?

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 「耳鳴りが続いて、集中できない…」 「突然、フワッとしためまいに襲われる…」 「病 […]

ベッドに寝てるだけで筋トレ/シェイプアップベッドに寝てるだけで筋トレ/シェイプアップ

シックスパッドも スレンダートーンも(城彰二、、、、) どちらも低周波EMS ある程度のパワーはあるけど 表層の筋肉しか効かせることができません。 がしかし 複合高周波EMSは違います。   動画見ればその差は […]

首こり 動かすのはいいけれど…首こり 動かすのはいいけれど…

一日中PC使ったお仕事されてるH様 運動はしない 10年ほど前に腰椎すべり症と診断され 腰椎をボルトで固定化 腰の症状はそれ以来でない 現在 辛いのは首 仕事してるとすぐに首の筋肉が固まってしまうので 1〜2時間おきに必 […]

頭を横に倒すと首が痛い 高校生H君頭を横に倒すと首が痛い 高校生H君

  どうも寝違えたみたいで 頭を横に倒す(首の側屈) その時に首の左側が痛い とのこと   首の側屈動作といえば 疑わしいのは 斜角筋の問題である。 斜角筋には 前斜角筋 中斜角筋 後斜角筋 と3つあり 首の側屈の他に […]