怖い…

この人

ここで

かれこれ

2時間

こうしてます。

何してるのかと思ったら

勉強してました。

怖いから

やめてほしい。

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

伸ばしてばかりだと体は縮む伸ばしてばかりだと体は縮む

姿勢よく背筋を伸ばすためには 首から腰まで背骨の脇を上下に走る「脊柱起立筋群」 後頭部、肩関節、背中の中央部を結ぶ「僧帽筋」 脇から骨盤にかけて広がる「広背筋」 といった 背中の筋肉の収縮が必須です。 しかし実際は 伸ば […]

マッサージの強さってどのくらいがちょうどいいの?マッサージの強さってどのくらいがちょうどいいの?

これは本当によくないなあ と思うのですが   いまだに マッサージって 強ければ強いほど効く という 間違った 思い込みの方 結構いらっしゃいます。   いや 思い込みじゃないよ! だって実際 強くな […]

開脚よりも大事な片足立ち開脚よりも大事な片足立ち

今日もショート動画で流れてくる 【体が硬い人でもベターっと開脚できるようになるストレッチ!】 【劇的に開脚ができるようになる!】 【体が硬い人ほど効果あり。これを知れば1回で開脚!】 【逆転の発想から生まれた魔法のストレ […]

首、肩、腰など筋肉が硬くなる理由:遠心性収縮によるスパズム編首、肩、腰など筋肉が硬くなる理由:遠心性収縮によるスパズム編

********************** 遠心性収縮とは   筋の長さは伸張されながらも収縮する形態です。 主に抵抗に対して、ゆっくりと負ける運動を行うと遠心性収縮になります。 簡単に覚える方法は、腕相撲で勝っている […]