本当に終わってしまった

<甲子園>
日本文理6-10関東一(試合終了)
文 理 101 300 100 =6
関東一 004 201 21 × =10
→日本文理は初戦突破ならず
(バッテリー)
文 理:南、長谷川-佐藤
関東一:土屋、谷-野口

もし日本文理が勝ち続けてくれれば

なんとなく

まだこの夏は終わっていない

夢の余韻に浸っていられる

 

そんな気持ちもあったのですが

それが本当に終わってしまいました

 

新潟県内の全ての高校が

どうにもこうにも

攻めあぐねた

素晴らしい投手の南君を

 

いとも簡単に

ボッコボコにしてくれた 関東一高

 

いやあ

恐れ入りました

 

おかげで

すっかり目が覚めました

 

こうなったら

娘のテニスに思いっきり注力いたします

 

ありがたいことに

本人もやる気満々なので

12、13、14、15日

朝の5時からテニスコート予約しまして

サーブandレシーブの猛特訓をいたします。

血反吐はくまで血尿出るまでbodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

雨 雨 そして雨雨 雨 そして雨

高校野球には 4月の後半から始まる春の大会 7月の頭から始まる夏の大会(甲子園の予選) そして今まさに行われてる 秋の大会(春の選抜甲子園に繋がる) 年間3つの大会があります。 日々の厳しい練習や 毎週(夏休みは週2〜3 […]

やすらぎ堤やすらぎ堤

スタッフ不足とか 子供や親の世話とか 単純に仕事忙しいとか いろんな理由で 外を走ることが激減している。 今ではなんとか月に1回。 その分 夜のジムで補ってるとはいえ 以前は毎朝10キロ走ってたこともあったので なんか […]

で どうなったかで どうなったか

ラジオ体操第一と第二を 前日の夜に7回ぐらい繰り返して それでも順番が完璧に覚えられず 当日の朝5時に起きてさらに3回繰り返す。 こんなにラジオ体操を一生懸命練習してどうなの? という疑問はもちろんあるのですが どうも  […]