本当に終わってしまった

<甲子園>
日本文理6-10関東一(試合終了)
文 理 101 300 100 =6
関東一 004 201 21 × =10
→日本文理は初戦突破ならず
(バッテリー)
文 理:南、長谷川-佐藤
関東一:土屋、谷-野口

もし日本文理が勝ち続けてくれれば

なんとなく

まだこの夏は終わっていない

夢の余韻に浸っていられる

 

そんな気持ちもあったのですが

それが本当に終わってしまいました

 

新潟県内の全ての高校が

どうにもこうにも

攻めあぐねた

素晴らしい投手の南君を

 

いとも簡単に

ボッコボコにしてくれた 関東一高

 

いやあ

恐れ入りました

 

おかげで

すっかり目が覚めました

 

こうなったら

娘のテニスに思いっきり注力いたします

 

ありがたいことに

本人もやる気満々なので

12、13、14、15日

朝の5時からテニスコート予約しまして

サーブandレシーブの猛特訓をいたします。

血反吐はくまで血尿出るまでbodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

2025最新版、体が整う、強くなる歩き方2025最新版、体が整う、強くなる歩き方

多くの人が、歩く際に「足を前に出す」ことに意識を向けがちです。しかし、本当に重要なのは 「地面をしっかり押す」 こと。地面を力強く押すことで、自然と反対側の足が前に出て、スムーズで効率的な歩行が生まれ […]

身体能力と筋肉の使い方の関係身体能力と筋肉の使い方の関係

みなさまおはようございます。ちょっと暑いですがスカッと晴れやかな新潟市です。 なんだか30年ぶりにサーフィン再開したくなってもうすぐ57歳になるというのに大丈夫かな?まあ体力的には湘南や九十九里に通ってた20代前半とそう […]

老化は背中から:その3広背筋老化は背中から:その3広背筋

広背筋トレーニング:初級者、中級者、上級者向け 広背筋は、背中の美しさと力強さを象徴する筋肉です。そのトレーニングは、姿勢の改善や全体的な体のバランスを整えるために不可欠です。ここでは、初級者から上級者まで、それぞれに適 […]