座ってると尾骨が痛くなる

子供達だけでなく

たまに奥さんにも整体してあげるのですが

奥さんなので

何してもいいよね?

ってことで

お客様ではなかなか触れないような箇所も遠慮なく調整します。

結果

ものすごい発見があったりもします。

今回は腰の痛み背中の痛み尾骨の痛み

背中の痛みは胸郭の調整で取れました

それはまた後ほど書きますが

今回は

尾骨の話

筋肉でいうと尾骨筋肛門挙筋

恥骨と尾骨をつなぐ恥骨尾骨筋

腸骨と尾骨をつなぐ腸骨尾骨筋

ここが緩みすぎると

脱肛に繋がります。

逆に緊張しすぎると

肛門の筋肉痛・凝り

「肛門挙筋症候群」に繋がります。

それと動画で青く表示されてる尾骨筋

左右の尾骨筋のどちらかが

硬く収縮してしまうと

尾骨がねじれてしまいます。

ねじれた結果

尾骨の痛みだけでなく

骨盤全体の歪みに繋がることがあります。

今回は右の尾骨筋だけが強く収縮していましたので

そこを調整したところ

尾骨の痛みと腰痛が取れました。

 

ご要望があれば

お客様にも施術いたします。

親子揃って少し気が抜けてしまってる bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

マラソン後メンテナンスのお客様が続々とマラソン後メンテナンスのお客様が続々と

いらっしゃっております。 やはりレース前にしっかりメンテナンスされた方は調子良くて タイムも伸びています。 私としても嬉しい限りです。   さて そんななか 高2の息子が今日から修学旅行です。 家族で何度か行っ […]

マッサージは弱ければいいってもんでもないし浅くていいってわけでもないマッサージは弱ければいいってもんでもないし浅くていいってわけでもない

まずはこれ読んでください。 ↓ 強すぎるマッサージは良くない って書いてますが じゃあ逆に 弱くていいかって言ったら 全くそんなことないです それと 押し込むのはよくない って書いてますが じゃあ表面的な浅いところにしか […]

前にかがんだ時(前屈)に腰が痛くなる前にかがんだ時(前屈)に腰が痛くなる

そういう方っていっぱいいらっしゃいますよね。 いくつか理由は考えられますが その理由の一つに ハムストリングスや臀筋が伸びなくなってるから ということがあります。 前かがみになる時 お尻の臀筋とその下、太もも裏側のハムス […]

トレーニングによる骨盤調整と腰痛防止(4)トレーニングによる骨盤調整と腰痛防止(4)

前回、前々回と ダンベルを使った立位の腹斜筋トレーニングを紹介しました。 これ 私が自分で思いついて 実際やってみたら 腰回り、お腹周りの安定感と バランスが整うという効果を感じたので 紹介しているのですが うちのスタッ […]