美しく歩く 力強く歩く

街ゆく人の歩き方が気になってしょうがない

ランニングしてる人の走り方が気になってしょうがない

何が気になるかと言うと

股関節が正しく使えているかどうか

股関節が正しく使えていないと

股関節そのものの症状だけでなく

腰痛

ひざ痛

足首痛

足裏痛

さらには

猫背になって

そこからの背痛

首痛

肩こり

と全身に影響を及ぼしかねない。

 

走るときだって

股関節を正しく使えていないと

姿勢が安定しないし

無駄な筋力ばかり使ってしまい

すぐに疲れてしまう。

 

股関節を使う=股関節の柔軟性

と言うだけではない

 

股関節でしっかり骨盤から上を支える筋力も必要だ。

 

モデルの場合

骨盤をやたらと上下に動かす人もいて

同時に頭もぴょこぴょこ動くので

なんか不自然だと

私は思いますが

それでも

床(地面)を押すパワーがある

推進力がある

(この推進力こそが強い女性のイメージを与えるのだろう)

と言うことは股関節を使えている証拠でもある。

 

じゃあ

どうやったら股関節使って歩けるの?

 

それを知りたければ

グリーンズに来て

私に聞いてください。

手取り足取り丁寧にお教えいたします。

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

臓器移植から 身体反応のリアルがわかる臓器移植から 身体反応のリアルがわかる

臓器移植が医療としてわずかな有効性を示しうるとすれば それはこの技術の革新性がもたらしているものでは、おそらくない。 生命が本来的にもっている可塑性に支えられているのである。 切り取られ、無理やりはめ込まれた部分としての […]

【要注意!】口呼吸があなたの健康を蝕む!?「隠れ不調」と「睡眠の質」の意外な真実【要注意!】口呼吸があなたの健康を蝕む!?「隠れ不調」と「睡眠の質」の意外な真実

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 「朝起きると喉がカラカラ…」 「いつも口がポカンと開いている」 「いびきをかくと言 […]