女性の足

広がる「#KuToo」 パンプス反対署名、1万人超える

 

↑これ

私が15年前からずっと言って来たことです。

 

とにかく女性は足が変形してる人が多すぎる。

 

足が変形してしまっては

全身のバランスが整うはずもない。

地面からのパワーをもらえないから

全身の力がしっかり入らない。

 

別にスニーカーでなくても

革靴でも構いませんから(ただし、ちゃんとしたのね)

(↑私が長年愛用してますブーツ)

 

先の尖った靴

ヒールの高い靴

これはやめたほうが良いと思います。

 

靴を履いた時に美しいか

より

靴を脱いだ時に美しいか

 

そっちの方がよっぽど重要だと思います。

 

そしてそれは

矯正下着

とかも全く同じです。

 

人に見せようが見せまいが

そんなこと関係なく

 

裸が美しいか

それが重要じゃないですか?

 

bodycare GREENS モリタ

 

コメントを残す

Related Post

脚の長さが違うのは骨盤の歪みだけが原因なのか?脚の長さが違うのは骨盤の歪みだけが原因なのか?

脚の長さが左右で違う場合、骨盤の歪みだけが原因とは限りません。実際には、もっと様々な要因が考えられます。 まず、脚の長さの違いは大きく分けて「構造的な原因」と「機能的な原因」の2つに分けられます。 1. 構造的な原因:骨 […]

生命とは何か?生体の動的平衡とは?生命とは何か?生体の動的平衡とは?

生命活動を維持するためには、体内の様々な要素が一定の範囲内でバランスを保つ必要があります。このバランスは、静的なものではなく、常に変化し続ける動的なものです。これを 動的平衡 と呼びます。 代謝による恒常性維持 動的平衡 […]

身体能力と筋肉の使い方の関係身体能力と筋肉の使い方の関係

みなさまおはようございます。ちょっと暑いですがスカッと晴れやかな新潟市です。 なんだか30年ぶりにサーフィン再開したくなってもうすぐ57歳になるというのに大丈夫かな?まあ体力的には湘南や九十九里に通ってた20代前半とそう […]