息子が高校野球児なものですから

高野連が新潟独自の球数制限実施に“待った”の賛否

 

これ

どうなるのか

すごく気になりますね。

才能ある投手を潰してはいけない

このままではいけない

っていうのはすごくわかりますし

それについて対処しようとするのは

とても素晴らしいことだと思います。

 

ただ

実際

それ以外何も変えずに

投球数制限だけをやると

どうなるかというと

 

私立の強豪校を除いて

8割以上のチームが投手不足に陥ります。

(というか、すでにそれは何年も何十年も前からそうなので)

 

20−0

30−0

それ以上

 

とにかく

一方的な試合が続出するでしょう。

(試合で投げるレベルでない投手が投げるわけですから)

 

そもそも

投手がいないので

試合に出るのを諦めるチーム

他校との合同チームが確実に増えるでしょう。

 

さらにいうと

100球どころか

10〜20球投げただけで

故障するケースもありますからね、、、

 

強豪校は

選手層の厚さに加えて

ケアコンディショニングでも

すでに相当力を入れていますから

 

実力差が広がっていくのは

もう仕方がないのかもしれません。

 

bodycare GREENS モリタ

 

 

 

コメントを残す

Related Post

【肩の痛み、その盲点!】「腕を後ろに引けない」が引き起こす、体のSOSと改善策【肩の痛み、その盲点!】「腕を後ろに引けない」が引き起こす、体のSOSと改善策

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 「なんだか腕が後ろに回しにくい…」 「背中に手が届かない…」 「服を着る時に肩が痛 […]

少子化でも10代の躍進が止まらない理由少子化でも10代の躍進が止まらない理由

人口減少と少子化、加えて運動をしない子が増えてるという中で、野球界、サッカー界、バスケ、バレー、卓球、格闘技など日本のスポーツ界において若い世代の活躍は目覚ましいものがありますね。これは、様々な要因が複合的に作用した結果 […]

【40代・50代 ゴルフ愛好家の皆様へ】新潟の専門家が提言する、ゴルフと生涯健康の両立【40代・50代 ゴルフ愛好家の皆様へ】新潟の専門家が提言する、ゴルフと生涯健康の両立

21年間にわたり新潟市にて整体サロン&パーソナルトレーニングジム「ボディケアグリーンズ」を運営しております森田です。昨今、健康志向の高まりとともに、ゴルフを嗜まれる成熟世代の皆様が多くいらっしゃいます。その洗練されたプレ […]