首が痛い、、、

毎日のように首痛のお客様いらっしゃいますが

首の筋肉が硬くならないようにと

 

首を意識的に動かしてる人

首を意識的にマッサージしてる人

 

こういう人は

ほとんどが

痛みなど

首に症状ありますね。

 

なんでかといいますと

 

首だけを動かすから

そして

筋肉を押し込む/押しつぶすようにマッサージしてしまうから

 

そもそも首に症状があるということは

 

満遍なく身体の筋肉が使えていない状態であり

満遍なく筋肉の弾力/伸縮状態がないであり

脛骨や胸椎や肩甲骨の動きが連動してない状態であります。

 

首だけを動かしてもそれは解消されないですし

押したり揉んだり、素人でもできる簡単なマッサージだけでは

あらゆる筋肉を適切な弾力に導くことはほぼ不可能です。

 

つまり

何にもしないほうが

まだましなのです。

 

猫の首根っこを掴むみたいに

左右分離してなきゃいけない筋肉を

ひとかたまりに潰してしまうのは一番良くないですよ。

 

bodycare GREENS 森田

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

頭を横に倒すと首が痛い 高校生H君頭を横に倒すと首が痛い 高校生H君

  どうも寝違えたみたいで 頭を横に倒す(首の側屈) その時に首の左側が痛い とのこと   首の側屈動作といえば 疑わしいのは 斜角筋の問題である。 斜角筋には 前斜角筋 中斜角筋 後斜角筋 と3つあり 首の側屈の他に […]