首が痛い、、、

毎日のように首痛のお客様いらっしゃいますが

首の筋肉が硬くならないようにと

 

首を意識的に動かしてる人

首を意識的にマッサージしてる人

 

こういう人は

ほとんどが

痛みなど

首に症状ありますね。

 

なんでかといいますと

 

首だけを動かすから

そして

筋肉を押し込む/押しつぶすようにマッサージしてしまうから

 

そもそも首に症状があるということは

 

満遍なく身体の筋肉が使えていない状態であり

満遍なく筋肉の弾力/伸縮状態がないであり

脛骨や胸椎や肩甲骨の動きが連動してない状態であります。

 

首だけを動かしてもそれは解消されないですし

押したり揉んだり、素人でもできる簡単なマッサージだけでは

あらゆる筋肉を適切な弾力に導くことはほぼ不可能です。

 

つまり

何にもしないほうが

まだましなのです。

 

猫の首根っこを掴むみたいに

左右分離してなきゃいけない筋肉を

ひとかたまりに潰してしまうのは一番良くないですよ。

 

bodycare GREENS 森田

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

高校野球部のK君のお父様(遠方にお住まい)に当てたメール高校野球部のK君のお父様(遠方にお住まい)に当てたメール

度々のメールすみません。 前回Kくんの 強縮している中臀筋を時間をかけてほぐしたのですが それほど症状の改善効果は みられませんでした。 それでも 何とか春の大会に間に合わせたいと思い また昨日来てもらいました。 跛行( […]

必ずしも身体が柔らかければ良い というわけでもない必ずしも身体が柔らかければ良い というわけでもない

足首が固すぎて動かない(曲げられない)のは問題です。 なぜなら しゃがもうとすると足首が曲がらないので その上の膝や股関節もうまく動かないし 正しい姿勢が作れないです。 膝や股関節の障害だけでなく 腰や背中の筋肉を痛めて […]

痛みなどの症状を緩和させることを最大の目的とすべきか?痛みなどの症状を緩和させることを最大の目的とすべきか?

18年前に整体師になろうと思った時から ずっと 私の最大の目標は 「どんな人の どんな症状も改善させる」 ということでした。   18年経って 多くのお客様から評価されてる(たぶん) 今現在でもそこはもちろん変 […]

坐骨神経痛:腰から脚にかけて右下肢の痛み坐骨神経痛:腰から脚にかけて右下肢の痛み

ネット予約をされる お客様には グリーンズ にご来店の目的を毎回お聞きしております。 今日初めていらっしゃったH様の回答は こうでした サロンからお客様への質問 こちらはグリーンズ本店です。出来島店のご利用されたことはご […]