短期か長期か

ダイエットって、、、

で書かせていただいたように

一時的なダイエットに成功すること

長期的に適性体重を維持することは同じではない

むしろ全く逆の話であります。

 

それと同じことっていっぱいありまして

 

我々整体師(セラピスト)で言えば

一時的にお客様を満足させるための施術やアドバイス

それと

長期的にお客様の心身の健康にコミットする施術やアドバイス

それは真逆であることが多いように思います。

(ただし症状改善効果は早く出た方がいいです。これは間違いない。)

 

また

お金を稼ぐってことについても

それは言えるでしょう

 

一時的にお金を稼ぐ為に取るべき行動(狩猟)

長期的にお金を稼ぎ続ける為に取るべき行動(収穫)

やっぱり真逆であると思います。

 

ただ まあ実際のところ

一時的に何か良い結果が出てしまうと

それを信じてしまい

 

ただただ (たまたま)結果が出たやり方を続けてしまう。

 

相手の顔色を気にしすぎたり

「いいね」の数を気にしすぎたり

そういうことも

一時的な結果にとらわれてる一つの例でしょう。

 

そういう人は ものすごく多いし

それを指摘したところで

変われる人もずいぶん少ないように思います。

 

今を生きる

って言葉の意味を間違って理解している。

 

日本全体がちょっとそういう傾向ないですかね?

(過去の成功体験にとらわれて大きな企業がどんどん潰れていく、、、)

 

GREENSは開業して15年目になりますが

私は

今までも

これからも

長期的に稼ぎ続ける人でありたいとつよく思いますから

一時的な損得をなるべく考えないようにしているつもりではあります。

なかなか難しいことですけれど

慣れてしまえば精神的な安定も得られますよね。

 

bodycare GREENS 森田

 

コメントを残す

Related Post

エネルギーを上げるためには お金の巻エネルギーを上げるためには お金の巻

バブル崩壊 リーマンショック 東北大震災 今までも 不況の波はありましたけど さすがに今回は別格ですね しかもまだまだこれ 始まったばかりなんですよねきっと いやはや 日本は そして世界は どうなってしまうんでしょうか? […]

線維筋痛症についてのツイート線維筋痛症についてのツイート

線維筋痛症 指圧とかマッサージとかストレッチとか強さやアプローチの仕方や頻度などによってかなりダメージになることありセラピストもクライアントも十分理解した方が良い #線維筋痛症 指圧のリスクを知った上での指圧、揉むことの […]

意識と無意識:無意識がパフォーマンスに与える影響について意識と無意識:無意識がパフォーマンスに与える影響について

意識とは、今この瞬間に「気づいている」状態のことです。例えば、YouTubeを見ていること、話者の声を聞いていること、それについて考えていることなどが意識です。意識は暗闇の中、ペンライトを当て た場所に目がいくように、フ […]