ダイエットって、、、

短期集中決戦!二の腕ねじりダイエット!

脂肪燃焼スイッチオン!ウェスト脂肪メラメラスープ

炭酸風呂がダイエットにオススメのわけ

バストがグーンと上向きに!胸張りダイエット

3日坊主でも続けられる!10秒1ポーズダイエット

ジンギスカンで痩せる食べ方講座

甘ヨーグルトor塩ヨーグルトダイエット

などなど

ちょっと検索しただけで

さまざまなダイエット方が

山ほど出てきますが

 

そもそもダイエットってなんのためにするんですか?

 

そりゃ痩せるためでしょうけれど

 

それでもし痩せられたとしたら

そのあとどうするんですか?

痩せてもそのダイエット続けますか?

まず続かないと思いますし

そもそもそんなことずっとやる必要もない。

 

もし

どうにも太り過ぎてしまい

健康のために10キロとか20キロとか

体重を落とした方がいい

というのであれば

 

できるだけゆっくり

例えば月に1キロずつ

じわじわと体重落とせばいいのです。

ほんのわずかなカロリーコントロール(摂取カロリーと消費カロリー)で

事足りるのです。

それなら誰でもできるはず。

急ぐ必要なし!

苦しむ必要なし!

 

ダイエット成功

ってそんなのいっときの幻でしかない

 

太ったり痩せたり

繰り返すことこそ不健康であります。

 

常態としての適正体重にしない限りなんの意味もない。

 

ダイエットとリバウンドって言葉がこの世から消え去るといい

と思います。

 

なぜリバウンドするの?

ダイエットするからです。

 

bodycare GREENS 森田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

老化は背中から始まる老化は背中から始まる

老い、衰え――それは一体、体のどこから始まるのでしょうか?顔でしょうか、足腰でしょうか、あるいはぽっこりお腹でしょうか?私の考えでは、99%の人が体の老化は背中から始まると信じています。 猫背という姿勢は、実に若い頃、す […]

さっき息子に送ったLINEさっき息子に送ったLINE

投げる時 打つ時 腰を回そうとすると回しすぎてなかなかうまくいかない。 どこを回すかっていうと骨盤でもなく答えは尾骨。 尾骨という背骨の最も下にある 小さな骨が回り始めて それが自然と 腰→背中→肩→腕へ 回転のパワーが […]

お尻美人になろうお尻美人になろう

垂れたお尻 いやですよね。   お尻の筋肉や太もも裏(ハムストリングス)が弱すぎると 良い姿勢をキープしたり しっかり歩いたりすることがだんだん難しくなり 膝から下 すねやふくらはぎに頼りすぎて それが足の疲労 […]

体液のpHと健康の関係体液のpHと健康の関係

みなさまおはようございます。 体の中の体液のpHが酸性に傾くと癌やその他様々な病気に罹患しやすくなる。 という考えがじわじわと広まっています。 今日は アルカリ性の場合、酸性の場合それぞれの体への影響について解説していき […]

歩き方で体は変わる!歩き方で体は変わる!

先日お越しいただいたお客様から、以前私が教えた歩き方についての嬉しいお話を伺いました。 最初はその歩き方について難しさを感じていたものの、努力を重ねて続けていくうちに、見事に習得できたとのこと。その結果、体重がみるみる落 […]