ダイエットって、、、 続き

1ヶ月に1キロ痩せるということは

1日あたり40グラムで十分ということになります。

40グラムの消費カロリーは

40x7.2Kcal=288Kcalになります。

 

288Kcalだけ食事を減らしてもいいですが

288Kcalであれば1時間もウォーキングすれば消費されます。

 

1時間も歩く暇ないって?

それなら

その場でジャンプするだけでもOKです。

10回1セットで2〜5回しんどくなるまでやる。

最初は脚伸ばした状態で

これなら誰でもできるでしょう。

 

慣れてきたら空中で膝曲げる

膝曲げると急に負荷上がります。

 

その場でジャンプするだけなので

どこでもできるし

時間も1〜2分、あっという間に終了。

時間も、道具も、特別な服装も、もちろんお金も必要なし。

 

その前に

まずは体重計に毎日乗ること。

 

体重と体脂肪その他の数値を

手帳や日記やカレンダーなどに

記録すること

 

それと

自分の身体を

(それがどれだけ不快だとしても)

しっかり直視すること。

 

直視できないような身体をいつまでも放置しないこと!

 

そこから全てが始まると思います。

きっと大丈夫です。

 

bodycare GREENS 森田

 

 

 

コメントを残す

Related Post

老化は背中から:その1脊柱起立筋群老化は背中から:その1脊柱起立筋群

脊柱起立筋群の鍛え方:初心者、中級者、上級者向け 初心者:まずは基礎を固めよう! 初心者の方には、まず背中の筋肉を意識することが大切です。簡単なエクササイズから始めましょう。 中級者:少しずつ負荷を上げてみよう! 中級者 […]

見える筋肉だけじゃもったいない!大人の身体は「背面」が決め手見える筋肉だけじゃもったいない!大人の身体は「背面」が決め手

「夏に向けて、Tシャツから見える胸板を厚くしたい!」「振り袖肉をなくして、スラっとした二の腕になりたい!」 もしあなたが30代から60代で、そう思っているなら、その健康意識、素晴らしいです!でも、ちょっと待ってください。 […]

【疲労感、なかなか抜けない?】もしかして、体内に〇〇が溜まっているサインかも…驚きの原因と対策を徹底解説!【疲労感、なかなか抜けない?】もしかして、体内に〇〇が溜まっているサインかも…驚きの原因と対策を徹底解説!

最近なんだか疲れやすい、体が重い、集中力が続かない…なんてこと、ありませんか?「歳のせいかな?」なんて諦めるのはまだ早い!もしかしたら、その不調の原因は、体内にひっそりと溜まっている「アンモニア」かもしれません。 え?ア […]

その疲れ、肩こり…もしかして「呼吸」が原因かも?横隔膜が使えていない隠れたリスクと、見違える改善法その疲れ、肩こり…もしかして「呼吸」が原因かも?横隔膜が使えていない隠れたリスクと、見違える改善法

こんにちは!ボディケアグリーンズです。 毎日お仕事や家事に忙しいあなた。 朝起きてもなんだかスッキリしない、デスクワークで肩や首がガチガチ、ストレスが溜まるとお腹の調子が悪くなる… そんな体の不調、年齢のせいかな?運動不 […]

誤解だらけの「コレステロール」!実はあなたの若さと活力の源だった?誤解だらけの「コレステロール」!実はあなたの若さと活力の源だった?

「コレステロールは悪者」「なるべく摂らない方がいい」 そんな風に思っていませんか? 健康診断のたびにコレステロール値に一喜一憂している方も少なくないかもしれませんね。しかし、新潟市で21年間、多くの人々の健康をサポートし […]