風邪対策 免疫力をあげることが何より重要

風邪流行ってますね。

 

風邪の予防って言えば

手洗い うがい マスク

が一般的ですが

どれだけ頑張っても

ウィルス細菌の侵入自体を防ぐことはほぼ不可能なのです。

なぜなら

細菌(生物)の大きさはだいたい0.001mm

ウィルス(非生物)の大きさはさらにその1000分の1

めちゃくちゃ小さいから。

 

TVなんかでよく見る

くしゃみせきによって飛び散る飛沫の映像だと

あの飛沫こそが

細菌ウィルスであるように勘違いしがちですが

あれはただの唾液の飛沫であって

細菌やウィルスではないのです。

どれだけ高性能なカメラであっても

あまりにも小さすぎて

ウィルスの映像をとらえることは不可能なのですね。

 

唾液の飛沫

重みですぐに落下しますが

水分を含まない乾燥したウィルス

空気中にウヨウヨいます

しかも長時間。

 

だから

近くに風邪引いてる人が一人でも入れば

まず間違いなくそのウィルスや細菌は

あなたの身体に侵入してきます。

(特にマスクの予防効果はほぼゼロです。)

なので

如何にして免疫力をあげるか

それこそが私たちが本当に考えなければならないことなのです。

bodycare GREENS 森田

 

コメントを残す

Related Post

【日本人急増の警告】なぜ大腸がんが増え続けるのか?専門医が警鐘を鳴らす「腸内の慢性炎症」と予防の戦略【日本人急増の警告】なぜ大腸がんが増え続けるのか?専門医が警鐘を鳴らす「腸内の慢性炎症」と予防の戦略

皆さん、こんにちは。新潟市で22年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 https://www.instagram.com/greens_niigata 大 […]

【帯状疱疹の恐怖】「ピリピリ」は体のSOS!見過ごされがちな原因と、恐ろしい合併症【帯状疱疹の恐怖】「ピリピリ」は体のSOS!見過ごされがちな原因と、恐ろしい合併症

https://www.instagram.com/greens_niigata/ 皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 […]

免疫機能をわかりやすく解説免疫機能をわかりやすく解説

私たちの体には、いつも外から色々なバイキン(細菌やウイルスなど)が侵入しようとしています。そんなバイキンから体を守るために、私たちの体には「免疫」という、まるでボディーガードのような仕組みが備わっています。 このボディー […]

体のむくみ(浮腫)について体のむくみ(浮腫)について

むくみ(浮腫)について、腎臓、心臓、筋肉、動脈の滲出、静脈の回収、リンパ管との関係を詳しく解説します。 1. むくみとは むくみは、体内の余分な水分が組織に蓄積する状態で、特に手足や顔に見られます。むくみは、体液のバラン […]

不安は不安を呼ぶし希望は希望を呼ぶ不安は不安を呼ぶし希望は希望を呼ぶ

3.11の震災で 福島の原発事故が起った時も パニックになった人いっぱいいたなあ。   ひどいデマがあたかも真実のように流布してた デマ デマ デマの嵐。   今またおんなじようにデマが巷に溢れてる。   医療崩壊とかい […]