サブ4ランナーN様

去年から走り始めたばかり

にも関わらず

ハーフを1時間45分

フルだと去年の新潟市シティマラソンで3時間50分

という初心者とは思えないタイムで走られるN様。

でも怪我が多く

昨年は左の膝裏(ハムストリングス)さらには腸脛靱帯の痛みに悩まされたそうです。

症状改善のために

かかとを着かないフォアフット走法に変えたら

以前の症状は改善されたのですが

そしたら今度は右の足裏が痛くなってきて

足裏をかばったせいか右膝まで痛くなってきてしまったとのこと。

ストレッチもしっかりされてるし

筋トレもしっかりされてるし

走りかたも工夫している、、、

にも関わらず走ると痛みが出てしまう。

なんとかならないか?

ということで

昨日いらっしゃいました。

bodycare GREENS 森田

 

 

コメントを残す

Related Post

タイトネスとスティフネスタイトネスとスティフネス

みなさまおはようございます。新潟はどんより黒い雲の下時折激しくにわか雨が降ってきます。暑すぎた8月も終わり9月最初の月曜日ですがまあ張り切っていきましょう! さてグリーンズには海外からのお客様がいらっしゃいます。英語圏の […]

頭を横に倒すと首が痛い 高校生H君頭を横に倒すと首が痛い 高校生H君

  どうも寝違えたみたいで 頭を横に倒す(首の側屈) その時に首の左側が痛い とのこと   首の側屈動作といえば 疑わしいのは 斜角筋の問題である。 斜角筋には 前斜角筋 中斜角筋 後斜角筋 と3つあり 首の側屈の他に […]